« 2007年8月 | メイン | 2007年10月 »

2007年9月

2007年9月10日

お腹いっぱい♪(^_^)

L1001966昨日富山でのイベント“こら〜れ5”が無事に終了致しました。御参加された皆様、スタッフの方々、本当にお世話になりました。そして、有難うございました!150台前後のイベントですが、この150という数字は、とっても大事で素晴らしい数字だと考えております。富山で150台のBMWと言えば、ほぼ一年間の販売台数の半分の数です。また他のイベントに比べ、他エリアからの参加もどうしても距離の関係で少なめですから、それを踏まえ考慮すると、神奈川で開催される3,000台東京で言う5,000台に匹敵するBMWイベントという事になります。どうです?凄くないですかッ!勿論、わざわざ大挙してお邪魔する理由の一番は同じグループであるKidnieさんの応援ではありますが、着実に北陸マーケットのBMW熱が上がっている事を肌で感じると、益々BMW文化向上委員会として嬉しく思います。来年もまた宜しくお願い致します。今年出た課題を旨に、より良いイベントにしていきましょう♪(^_-)

2007年9月 9日

もう少々お待ち下さいッ(_ _)

_szk4431_4ただいま灼熱の太陽の下こら〜れ5に参加中のはずなのですが(笑)NET環境の関係で自動更新blogとなってます味気なさお許し下さい(_ _)さてさて、そんな時にこんなお詫び系のblog書く事無いんじゃないかって言う諸兄殿々おっしゃるとおりです(^_^;しかしながら一日も早くお伝えしたい内容であったモノですから・・・と言う事でッ!(これでも血液型はA型です!大笑)新3シリーズクーペ&カブリオレさらにはNEW X5やマイナー後の5シリーズ等々いわゆるH8バルブで光っている“イカリングを青白くする会(笑)”は1日も早く皆様に御納得頂け、安心していつまでもお使い頂ける商品の開発に・・・時間がかかっております(爆)ただ青白く光りゃ〜いぃ(何故かぶっきらぼう口調:笑)だけなら、いつでも出せるんですが、今回のは微妙に内側と外側の色や明るさが異なり易いんで、その色合わせにハマっておる次第です。イカ青会(勝手に略してるし : 爆)会長のPIAAさんは中島悟さんの号令の下(ホントか?!核爆)不休不眠で頑張っておられますので、もう少し待ってやって下さい!(って超外野席目線ヒャッヒャッヒャッ)こら〜れ5のREPORTは明日入れさせて頂きます。ご静聴有難うございました。ちょっと疲れ気味ですッ!(^0^)

2007年9月 8日

いざっ出陣ですッ!

_szk4498_4PLAYSTATION WORKS TEAMの御協力の下、出来上がったE30M3GT4(仮名)が遂に初出陣ですッ!向かうは富山IOX-AROSAイベント名“こら〜れ5”です。皆さんに楽しんでもらえると嬉しいです。ニコニコ素敵な笑顔をたくさん貰えると嬉しいですッ♪このサンマル自体は何十年か後にクラッシックレース車輌として使用したい計画の為、それまでは出来るだけ疲労少なく、かつ無駄にならず(コレ大事ッ!)そして常連様のパーツ取りに悪用(笑)されぬ様、走れない仮の姿でいる事がベストと判断しこうなりました。大事なのはボディ!今のままでは雨天走行もNGです。防錆の処理も全くされていない状態ですから、やはり室内(屋内)での保管が最低必要になります。ボンネットやフェンダー、ドア、トランク類はそのボディに着くパーツでありますから、これはその類ではありません。とにかくボディ!ボディを守れ!!そんなE30M3GT4(仮名)初出陣です。どうぞ宜しくお願い致します(^_-)

2007年9月 7日

凄いな、コリャッ!

_szk4448と言ってもTensionで散々M6バラッバラにしておいて、良かったなぁ〜って思います!ホントに今度のM3はMINI M6なんですよね、ボクらから見ると。EngineはS85V10から2気筒切り取ったV8だと言うことはご存じのとおりですが、それ以外のカーボンルーフや写真の昨日入荷したばかりの1.9kgしか無いプラスティック製のボディパネルだったり、M-Driveだったりエレクトリックダンパー(OPTION)やブッシュとボールジョイントの関係だったり、ホント肝となるPARTSを直に触って見てみると痛感して、そう思います。軸がブレてないんですね、流石M社ですッ!(^_-)しかしその反面、このM3での新開発みたいなPOINTが非常に少ないのは若干寂しく感じてしまいますが、その分M6が優雅さやHi-Powerばかりに目がいきがちですが、凄かったって事が今更ですが高く評価されてイィんでしょうね。お値段高いワケです!(爆)さて、9日のこら〜れに向けこれから出発致します!皆様にお会い出来るの楽しみにしておりますv(^_^)

2007年9月 6日

ADVAN+ADVAN!

380744_2世界ツーリングカー選手権ッ!そうWTCCを走るレーシングカーの全てがADVANタイヤを履いている事は超有名ですが、遂にADVAN WHEELもWTCCにデビューしましたぁ〜ッ!!!そう、みんなが履いてる、ボクらが履いてる、あの“RS”ですッ!!!イタリアのスクーデリアPROTEAMの2台のBMW320siが先日のオッシャーズレーベン戦(ドイツ)より装着し出走致しましたッ(^0^)いつもの見慣れたスポーク形状ながら、WTCCのS2000レギュレーションに合わせた9.0J-17のFRオフセットでの擂り鉢ディスクがたまらなく格好良く見えますッ!実はこのADVAN WHEELはデザインからフィニッシュまでの全てを横浜ゴムの萩原さんと言う方が担当されております。で、この萩原さんと言う方は非常ォーーーーーーーーに変わった(失礼ッ!)経歴の持ち主で、サラリーマンでありながら元F3ドライバーであり、グループAドライバーであったりします(@0@)流石、ADVANッ!って感じのアツイハートを持った萩原さんのエピソードはこちらをご覧下さい。(http://www.advan.com/japanese/motor_sports/fan/039/index3.html)で、この萩原さんから入った最新のNEWSによりますと、現在BMW用のADVAN RSはマイナーチェンジ中でセンターディスクのデザインの小変更そしてWTCCに合わせた新色の追加&専用センターキャップを準備中との事でした。またまた人気が爆発しそうですねッ(^_-)

2007年9月 5日

世界一の祭典ッ!

Profile_pit_lane_1_72ウーン(>_<)どうしてもスケジュールが合いませんでしたが、いよいよ来週からドイツ自動車王国の威信とプライドをかけたフランクフルトモーターショーが開幕致しますッ!我がBMWにはどんな隠し玉があるのでしょうか?M3リムジンや135coupeあたりはコンセプトではなく、市販車と全く同じ形で出てくるでしょうが、他にも噂の次期Z8やCSあたりのパリッパリのNEWMODELの姿が見たい所です(^_-)さて、我がAC Schnitzer社にもどうやら隠し玉が存在する様ですよッ!写真のProfileもそうですが、それとは別にE90系のSPECIALが存在する様です。一体全体どんなNEWコンセプトなんですかね?Studie Style2の取材時も、これだけはかたくなに見せてくれませんでしたので、逆に期待度がモリモリ上がってしまいます(^_^;プレスDayは13日の木曜日です。情報入り次第ここでもアップしていきたいと思います♪

2007年9月 4日

モノクロッ!

L1001581_2特にそんな渋線系をこよなく愛しているワケでは無いんですが(^_^;最近やたらとモノクロ写真が気になるんです。3Dを2Dで表現しているだけで写真って凄ェーとか思っている所に、白と黒の濃淡だけで“絵”を表現しよーってんですから、これは深いですよッ!!!(@0@)まだまだ全然入り口にも立って無い感じですが、これはこれでちょっとハマってみたいなと思ってます。師匠からの、最初の一歩のアドバイスは光線の強さとコントラストッ!ウーン、一歩めから難題です(^_^;;;HPの写真とかは皆さんに、よ〜くクルマやPARTSを見て頂かないといけないので、きちんとNIKONでカラーに綺麗にありのままをお伝えすべく頑張りますッ!そして、blogや時々イメージカットとかで使える様なモノクロ写真を撮影出来るのを目指し、モノクロ道はモノクロ道で探求してみますッく(-_-)そして3日連続の登場になりますが、この子「ナナマル」はと〜ってもフォトジェニックなBMWな事に驚かされてますッ!!ではでは

2007年9月 3日

凸凹コンビ?!

L1001504現行ラインナップの一番小さいのと巨大なのが並んでいたので、こりゃイィー!とLeicaを取り出しパシャリ♪しかしながら、小さいながらも発色と全幅で相当主張の強いポリバケツ号だった為に、狙ったほどの迫力の違いは写真に映し出されませんでした(。_゜)〃ガクッ!さてさて、2日連続でNEW X5で70kmの道のりをDriveしましたが、異様なほど運転が疲れないので、もっともっと走りたくなります。アシも気に入らないし、Soundもまだまだな、この状態なのにです。そういえば、先代のE53の時も似た様な感覚があり、アシやマフラー等でモチベーションが上がってくると、更にその気持ちが強くなり、オドメーターのカウンターも鰻登りだったのを思い出しました。それではっ♪と早々にイジくり倒したい所なのですが、まだまだ専用PARTSが少ないので気持ちばかりが先に行ってしまいます(^_^;って事で着けられるモノからドンドンやっていきま〜っす(^0^)まずはタイヤホイールにスプリングにレーダーに点火系にマフラーに・・・って結構ありますね(笑)

2007年9月 2日

NEW X5-ナナマルはハナマル?!

_szk4382HPでの更新は来週となりますが、昨日NEW X5/3.0siが納車になりました(^-^)19.5cm長くなり6.5cm幅広くなったE70(通称:ナナマル)型は、SUV界にセンセーショナルタイフーンを巻き起こした初代モデル【E53型】から、どの様に“ X5 ”の名を引き継がれているのでしょうか(^_-)興味津々な初試乗ですッ!まずはマイナーチェンジされ272馬力にまでPOWERUPされたN52B30Aエンジンですが、低速のツキがと〜ってもイィですね。下道のStop&Go!では一回り巨大になり重さも増えたデメリットは巧く隠されており、先代の3.0と比較しても遜色ありません。ただ、そこから速度をやや上げていき、中間域になると、流石に直6のトルクの薄さと、2.2トンもある重さとが相まって辛くなります。急にアクセルの開度が深くなるのも、この領域で、燃費もここが一番辛そうです。まずは吸排気や点火系のTUNINGで、この辺りから改善していきたいですね。慣らし中なので、そこから上はまだ試していませんが、POWERは確実に上がっているので、おそらく心配無いと思います。アシは良い所悪い所結構ハッキリしている味付けです。グーッとロールさせていった奥はとってもいいんですが、アシの動き始めが毎度毎度「ドン」「ドン」と結構突き上げてきます。いわゆるピストンスピードのLOW側がちょこっとキツイ感じです。うちのはノーマルですから、これで同じ様な方向性でM-Sportアシのセッティングがなされると思うと・・・アシは全車に売れそうです(笑)あとは何より最初にやりたくなったのがBRAKE!今まで乗ったBMWで一番頼りなく感じました。最近のBMWの手法で重たいモノは後ろに下に巧みに配置されているので、実際の車重ほど重く感じていないのですが、BRAKEだけはだませません(T0T)いつもの道のいつもの下り直角コーナーがあるんですが、慣らし初日にやってまったかと思うほど(^_^;止まりませんでした。慣らしじゃなければ、もう10~15km/hは早くコーナーに侵入していたと思うと・・・早急にBRAKE強化しなくちゃですっ!!あとは異様にシフト周りがプラスティッキーで、思わず「何じゃコリャ?!(゜_゜;)」と思ったのと、ステアリングの形状が貧弱に感じた事くらいですかね。でも、久しぶりに大きく開放感のある室内や、相変わらずリニアにこだわった「マガル」感じはとてもSUV(SAV)とは思えない所などは、やっぱX5はいぃなぁ〜♪とにやついてしまいました(^-^)今後ちゃっちゃと手を入れていきます。まずは10月8日のBMW Familie!のStudie+ADVAN Racing Taxiでキチンと皆様に楽しんで頂ける様にツボツボに手を入れていきます。HPのStudie's Studieで都度報告していきますので、これまた楽しみになさっていて下さい(^_-)ちょっと長くなりましたが、今日は初インプレッションでした(_ _)

2007年9月 1日

スパスプE90/320用完成ッ!

Ss789706e90_320sようやく、よ〜やく(^_^;SUPERSPRINT(通称:スパスプ)社よりE90/320用のマフラーが上がってまいりましたっ!まぁ、スパスプだけに言える事では無いんですが、ヨーロッパマフラーメーカーさんは現在非常に日本での販売に苦戦しておりますっ(-_-;勿論、ユーロ高しかり、法規制しかりなんですが、実はそれよりも頭が痛い問題として、日本とヨーロッパとでのターゲットとなる車種の違いが、ここにきて大きく問題になってきているんです。まずはディーゼル車!何と言ってもヨーロッパでの現在の主流はディーゼル車です。静かで燃費も良くて、下からグイグイトルクで引っ張っていく最新の直噴ディーゼルが、どのグレードでも一番人気です。更に通常のガソリンエンジン車でも、日本のBMWはほとんどがエンジンの中にモーターが埋め込まれたバルブトロニックENGINEですが、ヨーロッパではこれまた直噴のハイパワーエンジンが主流になってきております。更に(-_-;追い打ちをかける様にMSPORTの比率も、圧倒的に日本の方が多く、マフラー出口の位置等の問題から専用品が必要になるワケです。ARQRAYさんなどを見ていて、日本国内でもこれ全部揃えて開発するのは並大抵な努力では無く、これが遠く離れた(離れてるのはこっちなんですがw)ヨーロッパでこの日本仕様の車輌を全て用意し、開発するのは到底無理難題となってしまうワケです。ヨーロッパのマフラーって目を閉じていてもエンジンの回転数が判る所や、自然な吹け上がり感がとっても好きです!何とかこの苦境を乗り越え、またマフラー商戦の最前列に帰ってきてもらいたいところです。ここでのキーマンは勿論各Importerさんです!eマークやTUVや商品力を武器に、打倒ARQRAY(笑)で頑張って下さい(^_-)