2011年10月 6日

メカニック募集拡大ッ!!!

Wt2_3436先進国不況と言っても過言ではない現状にあり、我が日本もなかなか底を抜け出せずにおりますが、そんな中にあっても本当にBMWを愛する皆様のお陰で日々忙しく生かされておりますッm(_ _)mという事でまたまたメカニック募集致しまぁぁぁーーーっす!!!募集する店舗はStudie+YOKOHAMA-,+TOKYO-,+KOBE-の三店舗で一応募集要項には“30歳まで”とありますがBMWを愛する気持ちとメカニックとしての腕(BMWに精通しているという自信!)があれば多少(^^;超えちゃっていても問題ありません。「Studieは休みが無いらしい?」って聞いてもそんなのウソですッwww 店の定休日はありませんが、ちゃんとみんな交代で毎週(多い週は二日以上)休み取れますッ!給料だって業界水準ではまぁまぁだと思います(笑)そして気持ちの悪いほど(爆)おバカで(良い意味でねw)明るく元気なSTAFFで仕事してますので、きっと楽しいしやりがいもグイグイですっ!やる気と腕さえ上達すれば、あのSuper-GTの舞台でも活躍出来ますよっ!どうですか?一度きりの人生思い切ってチャレンジしてみませんかっ!人生に前向きで自分を信じて前に進める方大募集ですっ!!!お問い合わせはStudie+YOKOHAMA-相澤まで連絡下さい。電話なら045-476-3181(代)メールならstudie@studie.jpまでご連絡下さい。貴方と一緒に世界1のBMWアフターEnjoyランドを創る夢に突っ奔れる事を強く望みますッ( ̄- ̄)ゞ


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年10月 3日

来週末に全てを懸けて

Wt2_5318昨日の決勝レースから一夜明けだいぶ頭の整理もつき、今は冷静に来週末の最終戦に向けての戦略を練っております。
#11のFERRARI458GTEとのポイント差を5ポイント以内にして最終戦に望むと言う目標は前々戦であり自身今季二
勝目を挙げたFUJI戦の前にチーム首脳陣で立てていたものでした。なので現状の5ポイント差はまさにギリギリその
想定内におりまだまだ勝負を諦める様な状態ではありません。とは言え今回課せられた性能調整による性能低下は半
端なものではなく、それまでのZ4GT3を走らせるイメージとはかけ離れていることも事実です。最終戦は性能調整に
よるウェイト以外のハンデウェイトが全て降ろされガチンコの闘いとなります。怪物FERRARI458GTEは久しぶりに
本来のパフォーマンスを発揮することでしょう。(とは言えそれでもまだ性能調整の100kgは乗ってますがもともと
ヨーロッパでは我々より一つ上のクラスのクルマなんです)そして、ツインリンクもてぎのレイアウトは我々にとっ
ても決して不利ではありませんが、それはFERRARIにとっても同じことです。正直かなり厳しく辛い最終戦になる
とは予想しますが、我々には絶対に折れない心とチャンピオンを獲るんだ!という強い想いがあります。そして、更
にどのチームよりも多いであろう16,042人の我がチームの個人スポンサーの皆様、更にBMWファンそしてStudieフ
ァンの熱い想いが何よりの最大の武器としてありますから、きっと、きっと最後の最後に大逆転劇場が起こってくれ
ると信じて止みません。ここまできたらやっぱりどうしても勝ちたいですっ!BMWでチャンピオンになりたいです
っ!レースは来週末です。どうか、どうか最後の力振り絞ったアツイ応援のほど宜しくお願い致します。我々もがむ
しゃらになって、どんな泥臭い方法を使ってもシリーズチャンピオンの称号を獲りにいきますので宜しくお願い致し
ますっ!!!


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年10月 2日

Never Give UP

P1010041ただいまSuper-GT Round.7オートポリス戦が終了致しました。結果は9位/2ポイントを獲得致しましたが、ライバル#11FERRARI458が2位に入ったのでシリーズポイントはTOPの座を譲り渡してしまいました。せっかく応援頂いた皆様、期待に答えられず申し訳ありませんでした。レースの内容的には幾つか反省点もありますがFERRARI458GTEが怪物ぶりを更に発揮したことにつきると思います。でも大丈夫です!気持ち切り替え再来週末の最終戦(ツインリンクもてぎ)に全てを懸けますッ!それまでに出来ることはチーム全員が“チャンピオンになるんだ!”という強い想いのもと精一杯闘います。勿論まだ諦めてませんよっ!今日の結果は大逆転のドラマティックな大逆転への布石だと捉えます。引き続き応援宜しくお願い致しますッ!

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年10月 1日

ラッキーセブン!ウルトラセブンッ!

P1010031SUPER-GT2011 ROUND.7オートポリス(九州)250kmレースの予選が終わりましたっ!ポジションは十分上位を狙える7番手ですっ!!!今回のレース前に発令された吸気制限+重量アップ+車高アップの影響は予想を遥かに超えていました。朝のフリー走行から今までの様には思い通りに走れず、ストレートを駆け抜けるエキゾーストノートも全くM Powerらしからぬモノに変わってしまいました。しかしながら文句タラタラ言ってても何も前に進みません。この仕様で残り二戦を闘い、何としてでもチャンピオンになるんですッ!そのためには明日のレースはこれ以上ない重要な一戦であることには間違いありません。ほぼ一騎打ちの様子になってきた(と言ってもまだまだ気は許せませんが)ライバルFERRARI458GTE(ゼッケン#11)は一つ前の予選六番手。フフフフフ、人間追いかけられるより追いかける方が楽ですよッw 皆さん、明日のレースは一秒たりとも目が話せませんよっ!お天気も心配無さそうですから晴れ男チームの真骨頂見せちゃいますよっ!どうかアツイ応援のほど宜しくお願い致しますッm(_ _)m


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月30日

Z4GT3売却情報ッ!!!

P1010020っとちょっと衝撃的なタイトルですが売却しますっ!と言っても当たり前ですが明日からのオートポリス戦と最終戦のもてぎラウンド、そしてJAF特別戦のレース後にって条件で今年一年闘い、そして現在Super-GT2011/GT300クラスポイントランキングTOPを走る我らがミク号を手放します。ホントはいつまでもこのままの状態で保管したいです。夢かなうならこのクルマでニュル24とか出たいです。でも、次なるSTEPの為には売却は回避出来ず泣く泣く大事に大切に乗っていただける方にお売りしたい意向でございます。ご興味ございます方は是非こちらのページからコンタクト下さい。すでに情報の早い何名の方からお話も頂いている様ですが、是非是非この素晴らしいパフォーマンスを発揮し見る人を魅了し続けるシャーシNo.003をご購入御検討下さいっ!明日からはいよいよ今年の運命を決める、と言っても過言じゃないRound.7 Super-GT in 九州250kmです。ご存知のとおりの三重苦を背負い、決して得意なコースレイアウトではございませんがチャンピオンになるんだっ!!!って決意の強さを最大の武器にチーム全員一丸となって闘って参ります。この重要なタイミングでグッドスマイルカンパニーの安藝貴範社長はチーム全員に先日のFUJI戦の特別ボーナスを下さいました。流石ですッ!一気にみんなの目も輝きムードも上がりました。イィ波来てますっ!天気もイケそうですっ!どうかこれまでも十分頂戴しておりますが、それ以上のアツーーーーーーイ応援のほど宜しくお願い申し上げます。頑張りますッ!!!


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月29日

Let's ENJOY!

B0188994_23471076昨日に引き続きもう一日だけシケたBLOG(笑)にお付き合い下さい。僕はある人の死をきっかけに決定的に一度きりの人生は思いっきり楽しむべきだっ!と考えています。だから仕事もプライベートも毎日全力で生きてますし楽しんでます(^_^)でも、だからって自分だけ楽しめばいいのではなくStudieの社是にもあるとおりBMWをきっかけに知りあうことになった全ての皆様の人生をもっともっと楽しんでいただける様、そして益々素晴らしい人生になっていただくために全力を懸けて日々邁進する事が使命であり天命だと思っており、常日頃その目標に向かって突っ走っています。おかげ様でブレることなくただただ真っ直ぐ突き進める幸せを頂戴し、どんなに苦しくても辛くてもめげることなくここまでやってこれております。有難うございます。皆様のためになんて言ってて、結局そうやって皆様に助けられ生かされておる事を最近特に強く感じ、嬉しく有難く思っています。いつもホントに有難うございます!恩返しの意味もこめ、勿論天命を全うするためにも鈴木康昭43歳ますます努力を、そして向上をお約束致しますので、どうか今後とも宜しくお付き合い下さい。明日からは普通にブログ書きます。約束ですwww


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月28日

悩みもがき苦しみながら闘ってます!

P1010007明日のため、来年のため、そして将来のために走りまわっている時間が最近多い気がします。今日もそんなこんなで都内を走りまわっておりましてこんなときはいつも「あぁ店に戻りたいなぁ〜」って思ってます(^_^;店にいるだけでドンドン先が見えて、バンバン新しいことにチャレンジ出来た時期は過ぎました。今はこうして走りまわって色んな方にご協力を求めないと、それが作れません。そうこうしてたって思う様には話は進まず、壁にぶつかりもがき苦しむ事が多々あります。でも、そんな時いつも今年のスローガンである「闘」の文字を思い浮かべて気合い入れなおしてます。闘うってのは決して殴りあうわけでもなく、レースの様にバチバチ抜きつ抜かれつをするだけでなく、こうした日常の壁を突き破り、最後まで心折れずに突き進むことだと思っています。これ全て自分のため。家族のため。Studieのため。Studieファンの皆様のため。BMWファンのためだと思って頑張って闘い抜きます。さぁ、もう次の闘う場に向かわなきゃッ!ε=ε=ε=ε=(((┌・)┘

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月26日

PLAN-DO-SEEサイクルッ!

P1010003濃いぃ一日でしたっ!もう一ミリも脳味噌に隙間がありませんっ!(なのでアートな枠は一切残っておらず写真もこんないい加減です↓)今日はStudie AGの経営会議でした。(初めて予備軍も含むッw)この未曾有の大荒れな世の中で今後どう暴れていくのかっ?もっともっと皆様にHappyになって頂く為にはどうしたらよいのかを小さい脳味噌8ッ+先生方分3ッ(この3ッは小さくないですw)で気持ち悪くなるほど真剣に考え意見を出しまくった一日でした。でも結果はきっとイィー感じですっ!今後五年のビジョンも共有出来意思統一も出来ました。現在新5シリーズが絶好調で今年新1シリーズが出て来年は新3シリーズ(F30)そして、その後にはBMW iなi3やi8も続いてと書くとしばらくはこれで安泰♪安泰♪な気もしますが(オプティミスト過ぎwww)そんなあんぽんたんな人まかせ(正確にはBMWまかせw)な発想ではなく、自分達で自分達の未来を切り開くぞぉぉぉーーーっと気合い入りました。ハイッ!Love注入完了ですッwwwあとは実行あるのみ!行動あるのみでございますッ( ̄- ̄)ゞ必ずやこのアクションが皆様のBMW Lifeをより素晴らしいモノに変わることを信じて止みません。頑張りますッ!でも今はもう脳味噌パンパンですッ(^_^;;;


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月25日

業界人必見ッ!w

Acsf20いやぁ〜スランプですッ・・・何がスランプかって?写真です、写真ッ!とにかく良い構図が浮かばずホントに良い絵が撮れません。今日も内容は同じながら自ら撮影した写真はどれも箸にも棒にも引っかからない様な駄作ばかりで全てボツとし、結局AC Schnitzerのプレス用写真を若干加工するのみとなりました。完璧に脳味噌がパンパンなご様子ですっ(; _ ;)で今日の話題はホイールのインセット(昔で言うプラスオフセット)の話でして、特に乗り換え組な皆さんは気になるであろうF10新M5と新型1シリーズF20のホイールに関する話です。で、まずF10新M5ですがノーマルのF10/F11と比較してフロントは-7mm、リアに関しては-22mmもオフセットが異なります。まぁ、マイナス方向ですから今普通のF10/F11に装着しているホイールにこの厚みのスペーサーを入れればビッタンコバッチリンコ装着出来ますが、こだわり派は専用WHEELがいいかもしれないですねっ!(とは言え最近のスペーサーは精度もいいですから何も問題はありませんよ。ただその分重くなってしまいますが)で来月発売(勿論もうオーダーしましたぁ!)の二世代目の1シリーズ/F20ですがこちらは現行と比較して+6mmほどインセットが必要になる設定になってますが、この位の差だと実際に装着してみないと何とも言えないですねぇ。まぁ写真のAC Schnitzerのデータを見るとそのまま現行モデルのモノを装着出来てそうなので、まぁギリギリ具合が異なるだけで装着は問題なさそうです。なので両車とも安心して今のWHEELが装着出来そうなので安心して御乗り換え下さいッwww

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月24日

森林イオンいっぱいでしたぁ〜ッ♪

P1000987_2無事BMW Familie!Westen終了しましたぁーっ♪これ以上無い野外イベント日和の中、森や林に囲まれてのBMW三昧Dayはとっても楽しく気持ち良くサイコーでしたッ!(* ̄∇ ̄*)初めての森林植物園は会場までまさに“山道”という言葉がピッタリな「晴れてて良かったぁぁぁw」と思う林の中の道を走り、そこをクネクネ登っていくとパァーーーッと目の前に展示ブースやADVANトラック、そしてたくさんの格好イィ〜BMWデモカー達が飾られた会場が現れるという演出でYAHOO〜って感じで朝からテンション↑↑↑でした(^0^)ただ逆に開場から少し御参加の皆様が少ないかなぁ〜・・・と感じだったのですが、時間が経過するとともにじょじょにその数も増えてきて昼頃にはかなり賑やかな絵に変わってきておりホッと一安心です(^_^;あとはとにかく出展の業者様達も含め会場にいる全ての人が気持ち良さそうに、そして楽しそうにされているのが印象的なとっても、と〜っても良いイベントでしたっ!御参加の皆様有難うございました。出展の皆様お疲れ様でした。そして、このイベントの準備で走りまわっていたスタッフのみんな、ホントにお疲れ様でした&有難うございましたっ!さぁて次はいよいよ11月6日の総本山BMW Familie! in Fuji Speedwayですよッv(≧∇≦)v


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成