2011年9月23日

明日が楽しみですっ♪

P1000959楽しみにしている野外BIGイベントの天気予報が暑すぎず寒すぎずの気温26度で快晴の降水確率0%なんて聞いちゃうと更に楽しみで楽しみで仕方ありませんっ!そう明日は西日本最大のBMWイベントであるBMW Familie!Westen2011ですッv(≧∇≦)v しかも今回は初会場となる神戸市立森林植物園で思いっきりマイナスイオンを吸えるだけでなく、ナ、ナ、ナント全ての来場されるBMWを普段は車輌侵入禁止の芝生の上に並べちゃおぉ〜ッ♪って初の試みで、この絵は今からもの凄ぉ〜く楽しみで仕方ありませんッ!もしかしたらフェラーリの有名なミーティング同様、今後BMW Familie!Westenのトレードマーク的な絵になっていくかもしれませんよぉ〜ッ(^0^)唯一の不安は僕のF07/SAFARIがあまりに芝生に溶け込んで誰の目にも入らないんじゃないかってこと位ですかねッwww さっ、そんな先週のミチノク12に続き大成功の予感プンプンなBMW Familie!Westen2011に是非遊びに来て下さーーーいッ(0゜▽゜)0

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月22日

ありがとね、たっつあん!

P1000948いやぁ〜、ちかれました(; _ ;)朝9時に都内を出て神戸に現着したのは夜の8時半ッ!まさか20時の約束に間に合わないとは思いませんでしたッ(-_-; 台風の傷跡恐るべしでしたッ・・・で、そんな20時からの用事はStudie勤続6年の東海林君、通称たっつあんの送別会です。もともと横浜店に就職し、その後忙しくなった神戸店に自ら率先して手をあげてくれ三年半神戸店で頑張ってくれました。このたび実家の家業がどうしても手が足らずお姉様に泣く泣く説得され(苦笑)山形の故郷に帰ることとなってしまいました。悲しいけど、寂しいけど、でも心から「たっつあん頑張れよっ!」って送別してあげたいです。彼はホントに不器用ながらも毎日一生懸命に頑張ってくれました。ある意味ここまでのStudieの一番怒涛の時代を一緒に闘ってきた戦友ですっ!だからこそホントに悲しいけど寂しいけど、心から今までありがとね!って言いたいです。きっとStudie Staffみんなそう思ってます。そう!みんながそう思えるたっつあんはやっぱりいつも一生懸命だったんですね。たくさんのお客様からも可愛がっていただいて彼に代わって御礼申し上げます。最後にたっつあんからの一言ですッ!「中学生の頃に一番大好きだった格言が「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らん哉」です。これからも頑張ります!今までありがとうございました」との事です。最後までたっつあんらしいたっつあんでした。皆さんホントにお世話になりましたッ(_ _)

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月21日

次期1シリーズ良さそうですっ!

P90081286本日某所(笑)にてもうすぐ発売される次期1series(F20)をじっくり見る機会を得ましたッ!ウーン、写真より100倍イィですッッッwww まず何よりかによりヘッドライトの形状による効果で幅広く低く見えますッ!勿論今日見たのはノーマルなので、これで車高下げたら相当LOW&WIDEに見えますッ!それでいてかなり延長されたノーズはFRっぽさを強調し、E87/現行1seriesで個人的に一番気に入っていたCピラー根元のエッジの立ったボディプレスラインは更に強調され果物くらいならホントに切れそうですッ(爆)そして全体的にちょっと大人な雰囲気も新たに醸しだしてましてE87現行モデルが20代中盤だとすれば、今度のF20新型は20代後半そうアラサーな感じですッwww いずれにしろ一発で欲しくなりましたっ!まだ正式な発表は無いですが年内には間違いなく国内でも発売されるでしょうし、これは要注目ですよぉ〜ッ♪願わくば個人的には現行モデルではかなわなかった4drセダンモデルが欲しいっすね!そうなれば僕はファーストカーに選んでもイィくらいですっ!(勿論板運びのためにもセカンドカーとしてSAFARI KEEPですがwww)まぁそんなこんなの本日は台風も凄いですが、それ以上に記念すべき凄い日でしたよッ!!!(謎?www)

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月19日

優勝効果?!

P1000874昨日のミチノクオフミには「皆さんに元気を届けたぁぁぁーーーいっ!」って想いで思い切ってSuper-GT参戦車両であるZ4GT3を展示させて頂きました。で、これが嬉しい悲鳴な大人気でちょっとビックリなほどでしたッ(^_^;これはもしかすると優勝効果?それともポイントリーダー効果?!理由はわかりませんが今までにも色んなイベントでGTカーを展示させて頂きましたが、これほどまでの反響は初めてでついつい頬が緩みっぱなしですッ(*^0^*)また御参加のたくさんの皆様から「頑張って下さい!」「絶対シリーズ獲って下さい!」等元気付けに来たのに逆に元気もらっちゃって嬉しいやら恥ずかしいやらでしたがとっても有難いことでございます。あらためて今回BMW代表として闘っている意識を強くしましたし、みんなの夢を背負っている自覚も強く生まれました。来週のオートポリス戦そして最終戦のもてぎ戦マジ気合入れてきますっ!何としてもシリーズチャンプに初めて“BMW”の名を刻むべく闘って参りますので、引き続き応援よろしくお願い致しますッ(`^´)ゝ

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月18日

BMW乗りはアツイッ!

P1000873今日は福島県磐梯で開催されているミチノクオフミ12(12年目ですっ!)にお邪魔しておりますっ!特に大きな看板スポンサーが付くでも無いこのイベントに、しかも福島のこのイベントに300台500人オーバーのBMW乗りが集まりました。みんなホントアツイっすよねぇ〜ッ!ホントにアツイッッッ!!!参加されているナンバーを見ても上は青森から地元の仙台、福島、そして名古屋や大阪、神戸の関西組にそして多数の東京、横浜の関東組まで非常に広域からいらしており、また車種も(勿論BMW ONLYですよw)オールドタイマーから最新のモデルまでほぼ全てのモデルを見ることも出来、こりゃ楽しくないワケが無いッ!!!と12年続くだけのことはある流石流石のミチノクオフミでした。神様もこのイベントを通し少しでも東北の方に元気を送るべく暑すぎる位の快晴をプレゼントしてくれましたし、すでに来年のミチノク13が楽しみすぎる次第ですッ(^_-)さてさて、そんなこんなでもう来週は西日本最大のBMWイベントBMW Familie!Westenですッ!皆様忙しいとは思いますが、是非こちらのイベントへもご家族ご友人お誘いの上御参加ください。今回は新たな神戸市立森林植物園での開催となりますので、きっとまた新しい感動があると思います。勿論私も行きまぁーーーっす(^0^)


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月17日

朝礼ィーーーっっっ!( ̄- ̄)ゞ

P1000853Studieの営業時間は朝10時STARTですが、毎朝9:45から各店ともこうして朝礼をやっております。持ち回りでその日の議長がいて皆に今日の作業予定や気になった事や改善すべきポイント等を報連相しております。そして、最後にその日の議長がどんな内容でも良いので一人で話をするならわしになっておるんですが、この話がなかなか毎度面白いんです♪仕事のことやBMWのこと、はたまたレースのことなどもありますが、休みの時の過ごし方の話や笑いあり涙ありの赤裸々なプライベート告白等はやはり一番盛り上がりますwww まぁ時間にすれば3分とか5分くらいのものなんですがベテランの取締連中からまだ二十歳そこそこの新人メカさん達も同じ土俵で語るこの一時はなかなか癒し系で好きな時間です(^_^)さて本日はこれから福島のミチノクオフミに向け出発致します。我々に出来ることなんてホントに些細なことですが、少しでも福島の皆様に元気を与えられたらサイコーですっ!現地でお会いする皆様もどうぞ宜しく御願い致します。道中お気を付け下さいねっ(^_-)

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月16日

旬と旬ッ!

P1000844発売されたばかりのジュラルミン鍛造WHEELのRI-Dとaf impさん200号お祝い企画のBBS RNブラッククリアーは今や旬&旬なSpecial WHEELッ!ホイールも旬ならターゲットとなるクルマも今がピークと言っても過言じゃないE9XM3とこっから爆発的人気間違い無しの新5シリーズ(F10&F11)ですから、旬に旬を履かせて見た目も乗り味も更には気分までもがシュンシュン♪な感じで、廻りまでHappyにさせてしまうほどのサイコーな組合せでございますっ(^0^)という事でいま最も旬なE9XM3とF10/11のお乗りの旬なユーザーさんは是非是非この旬な二足を御検討頂き更に旬度をアゲアゲ↑↑↑しちゃって下さいッ(^_-)明日はいよいよ今年一番盛り上げたいイベントであるミチノクオフミに行きま〜っす!連休前で渋滞が予想されますので、ちょっと早めに出たい所ですがお店の接客も大事なお仕事ですので(笑)何時に出れるかはまだ内緒ですッwwwミチノクオフミに行かれる皆様気を付けてお出かけ下さいね。現地でみんなで福島盛り上げちゃいましょ〜ッ!!!


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月15日

フランクフルトッ!

Bmw6seriescabriolethamann2日本時間の今日から始まっているIAAフランクフルトモーターショーの情報がバンバン入ってきておりますが、今のところ噂の新3シリーズ(F30)情報は見られません。プレスDAYだから封印しているのか情報が誤っていたのか・・・続報入ったらすぐお知らせします( ̄ー ̄)ゞ 後は新M5、新1シリーズ(F20)そしてBMW iな二台(i3&i8)が目立つ所ですね。HAMANNの新6シリーズは恐らくRichard没後初めての新生HAMANNでのMODELッ!これまでの流れを損なう事なく非常に大胆かつ流麗なラインが特徴的です。頑張れHAMANNっ!更に今回BMWPERFORMANCEが発表したいくつかの新パッケージには全てこのStudieの文字が入っており、幾人かの方より「どしたの?どしたの?」っとメールもらってますがどうもしてませんwww これはあくまでデザインスタディって意味で使われているだけで、うちが何か関係しているワケではありません。もともとStudie AGの社名自体がこのドイツメーカーが多用する量産試作車(Studie)から取っていますので、それだけです(^0^)明日から本番のIAA2011フランクフルトモーターショーはまだまだ目が離せませんよぉ〜ッ♪
PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成


Bmw1erf20performancestudieiaa201106

2011年9月12日

一夜明け(^_^)

Dsc_7475昨日応援に来て頂いた皆さんそうでしょうが昨日のFUJIからの帰り道は相変わらずの大渋滞で三時間以上かかって東京の家に辿り着きました。(二時間前に出た妻は五時間かかったそうでほとんど同時到着ッw)そしてシャワー浴びてプシャーって祝杯のBEER一缶空けた所でそのままソファーに座った状態で朝を迎えましたwww で、前回のセパン優勝のトロフィーの横にコレ並べた写真をStudie+TOKYO-石塚店長に送ってもらって一人ニヤリニヤリ(^_^)いやぁ〜、これ見てまたBEERが呑みたくなりますッ(爆)さて、そんな昨日のレースを振り返りますがとにもかくにも今回最大の勝因は"ADVANタイヤ"ですっ!もう土曜日の朝一フリー走行の時点からほとんど勝利を確信出来るほどの素晴らしい出来でたわみももちも文句無しッ!こういうのはコースの状態や気温などにも非常に関係するのですが、とにかくドンピシャリのタイヤで勝利を勝ち獲ることが出来ました。そして両ドライバーも最後まで速いペースでコンスタントに周回を重ねてくれましたし、メカニックもノーミスで完璧な仕事をしてくれたことも勿論大きな要因です。そしてそして、間違い無く過去最高の数のファンの皆様の御来場を頂戴し、みんなの想いが通じ朝一の雨もどっかに飛んでなくなってくれたことも、そしてその力強い応援も大きな大きな理由の一つであったと思います。ホントに本当に皆さん有難うございました。間違いなくみんなで掴んだ二勝目であり、みんなで登り詰めたポイントリーダーの座ですっ!残すはオートポリス戦と最終戦のツインリンクもてぎ戦の二戦のみっ!(ポイントに関係しない特別戦は最後にフジでありますが)頑張りますよっ!やっちゃいますよっ!必ずや2011シーズンチャンプになりますので、どうかどうか引き続きアツイ応援のほど宜しく御願い申し上げますッm(_ _)m


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月11日

BMWがTOPですよぉーーーっっっ!!!

Wt1_36902011Super-GT Round.6 FUJI GT250km RACE優勝しましたぁーーーっっっ!!!嬉しいぃぃぃ〜〜〜ッv(≧∇≦)v何度もお伝えしたとおり今年のシーズンチャンプを狙うには何としてもライバル#11FERRARI458GTEそしてCOXさんのPORSCHE911GT3Rとのポイント差を拡げておきたかったこのレースで完璧な、もうこれ以上無いほど完璧な勝利を勝ち穫ることが出来ましたぁぁぁーーーっっっ!!!勿論全日本GT選手権そしてSuper-GT始まって以来のBMWがポイントリーダーとなりましたっ!応援頂いた皆様本当に有難うございました。皆さんのお陰で無事に最後まで走り切る事が出来ましたし天気も最後までもってくれましたっ(^_^)これで二位FERRARIとの差は8ポイント。そして三位に上がってきたLEXUS ISとは18ポイントです。勿論まだまだ気を許せませんが残り二戦(AUTOPOLIS/MOTEGI)死ぬ気で頑張って闘ってシーズンチャンプを狙います( ̄ー ̄)ゞ全てのBMWファン、StudieファンそしてGOODSMILERACINGファンの皆様の想いを形にして参ります。どうか引き続き応援のほど宜しくお願い致します。何度も言いますがBMWがTOPに立ちましたッッッ!!!!!


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成