スタディ鈴木社長BOBLOG!BMW専門店Studieでは、BMW全てのシリーズのカスタマイズ、ドレスアップ、車検、点検、オイル交換、タイヤ交換、BMWに関わる事はなんでもご利用頂けるBMW専門ショップです。
神奈川県横浜市にありますBMW専門店Studie(スタディ)代表取締役社長鈴木です。 BMWに関わる事でしたら、どんなご相談でもBMW専門店ならではの柔軟で選択肢の広い視点でお受けいたします。作業内容やご予算等も出来る限りお客様のお好みに合わせたスタイルで施行させて頂きます。車輌やご相談内容を確認させて頂きお見積り含めたご提案をし、その後、ご予算に合わせたメニューを先々の作業まで考慮した上で一緒に決めてさせて頂きます。車検、点検、オイル交換、タイヤ交換、ドレスアップにどのシリーズでもBMWの事でしたら何でもご相談ください。
« 2012年12月
|
メイン
|
2013年2月 »
2013年1月
2013年1月 9日
っぽくなってきましたッ♪
明後日からのオートサロンを控え、明日が会場への搬入日となりますので今日までに出展車輌は仕上げなくちゃわッ!って事でメカさん頑張ってくれて今しがた仕上がりましたッ(*^-^*)詳細は是非オートサロン横浜ゴムブースにてチェキラッチョ頂きたいですがなかなかカッチョイィですよん♪でもって今回のこの子のミッションは
NEW ADVANSPORT(V105)
を世に知らしめるって事なのですが、非常に手前味噌発言しますが(^_^;これ以上無いほどこのGranCoupeって適役だと思いますッ!オールラウンドでスポーティでゴージャスで誰が観ても格好良くって飛ばしてもクルーズしてても乗り味サイコーでってまさに新作V105とドンガブリですッ(^0^)そんな所も是非是非会場では観て頂きながらも、その横で慣れぬスーツ姿で突立っておりますので気軽にお声掛け下さい。宜しくお願いしますッ!
ahttp://blog.studie.jp/2012/11/bmwt_t-f85c.html
2013年1月 8日
今年も変わらずwww
昨日から業務開始したばかりなのですが今週は週末にオートサロンがある関係もあって、どうやっても今日しか休みが取れないので「エーーーーイッッッ!!!」と勇気出して都内の自宅から鎌倉の家に行ってみたのですが残念ながら波は無く・・・仕方ないのでDVDでも見るかなぁ〜なんて思ったが最後、机上のiPhoneからポーンと音が鳴った途端に怒濤の様に仕事の追い込みが入りwww結局書き物、企画書、資料提出と一瞬にして今日中に提出しなくてはならない仕事に囲まれハイお休み終了ォ〜っとあえなく撃沈致しまして今に至っております(u_u)まぁお仕事たくさんあるのは嬉しく幸せな事なんですがお休みが取れないのは決して個人的には幸せではありません(^_^; GSR安藝社長や谷口ノブちゃんや右京さんなんかはホントに関心するほど休まずもの凄い量の仕事をこなされているのですが僕は何度か書いているとおり休みないと何だか元気出なくて仕事の効率能率共にダダ下がりなんですよねぇ〜。。。甘えとか慣れの問題なのかもしれませんが何ていうかリセット出来ないと続かないんですよね、このテンション(爆)でも今日頂いたお話にもたくさんたくさん未来の明るいお話頂戴したので頑張りますっ!
2013年1月 7日
今年も宜しくお願い致しますッ!
あらためましてっ!皆様新年あけましておめでとうございますッ!旧年中も大変大変お世話になりましたが、今年ももっともっと宜しくお願い致します(^0^)その分皆様にもっともっとBMWを楽しんで頂ける様にぐわんばりマッスル♪というワケで本日から稼働いたしておりますが毎年の様に仕事初めの今日はメールやら年賀状やら新年の御挨拶やらやらで肝心要な未来への仕事にはなかなか手が届かなかったりするんですがケツカッチンになっているオートサロン出展車輌の最終のモディファイやら現在すでに締め切りを過ぎている(笑)原稿の書き物やらで一人静かにパニクっておりますwww そのオートサロンは金曜日からの三日間フルで横浜ゴム様ブースにて“タイヤ説明員”のバッジを胸に(爆)慣れぬスーツ姿でつったっておりますので是非是非お立ち寄り頂きお声掛け下さい。あっ、ビッグサイトではなく幕張メッセですよッ!皆様のたくさんのお越しをお待ちいたしております(^_-)そうそう前にチラと書いたモノクロ専用のカメラが手元に来てからというもの、普通のカラー写真とは全く異なるモノクロの世界観にすっかりハマっておりまして、この休み中にモノクロ写真のハウツー本7冊完読しました(勉強家w)でも店内でバタバタしながら撮るには限界がありますね。モノクロのかっちょイィー写真撮るにはやはり外に出てバッチリなロケーションで光のイィー感じの時間帯にゆっくりと撮影したいんですが・・・そんな時間がどこに?!って感じもしておりまして、まぁー長い目で良い趣味にしていければいいかなと思っております。なので今日の写真はボツwww ハイ、もろもろ全部ぐわんばりまぁ〜っす♪
ahttp://blog.studie.jp/2012/11/bmwt_t-f85c.html
2013年1月 1日
Happy 2013!
新年あけましておめでとうございます。1月7日の朝10時からStudie AGの2013は始動致しますので、どうぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します(^_^)
« 前
StudieHP & BLOG
Studie HP
鈴木 BOBLOG
+YOKOHAMA-
森井BLOG
瀬下BLOG
忰部BLOG
+TOKYO-
石塚BLOG
猪俣BLOG
+KOBE-
原田BLOG
遠藤BLOG
+NAGOYA BAY-
相澤BLOG
志村BLOG
+SENDAI-
熊谷BLOG
BMW TEAM Studie
ホスピマネージャーBlog
Steiff Blog
C.P.CAMPANY Blog
BALL Watch Blog
最近の記事
世界は一つッ!
やはり同じ臭いがしましたッ!
DAYTONA!DAYTONA!DAYTONA!
伝統格式そして歴史
残り21時間半ッ!
その国なりの文化ッ!
初マイアミッ!
デモカー作りっ!
フライング!
お医者様凄いッ!
アーカイブ
2016年3月 (26)
2016年2月 (30)
2016年1月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (22)
2015年10月 (26)
2015年9月 (20)
2015年8月 (21)
2015年7月 (31)
2015年6月 (25)
もっと読む