スタディ鈴木社長BOBLOG!BMW専門店Studieでは、BMW全てのシリーズのカスタマイズ、ドレスアップ、車検、点検、オイル交換、タイヤ交換、BMWに関わる事はなんでもご利用頂けるBMW専門ショップです。
神奈川県横浜市にありますBMW専門店Studie(スタディ)代表取締役社長鈴木です。 BMWに関わる事でしたら、どんなご相談でもBMW専門店ならではの柔軟で選択肢の広い視点でお受けいたします。作業内容やご予算等も出来る限りお客様のお好みに合わせたスタイルで施行させて頂きます。車輌やご相談内容を確認させて頂きお見積り含めたご提案をし、その後、ご予算に合わせたメニューを先々の作業まで考慮した上で一緒に決めてさせて頂きます。車検、点検、オイル交換、タイヤ交換、ドレスアップにどのシリーズでもBMWの事でしたら何でもご相談ください。
« 初マイアミッ!
|
メイン
|
残り21時間半ッ! »
2013年1月26日
その国なりの文化ッ!
本日は人生初の憧れのアメリカはマイアミにあるデイトナインターナショナルサーキットにROLEXデイトナ24時間レースを見る為に足を運びました。もう行く前からワクワクで時差ボケかもしれませんが(笑)あまり寝付けず早々に起床しホテルの一階に行くといきなりF10M5のレーシングタクシーは3台も並んでるわ、トイレに駆け込めば隣にアンディ・プリオールがいて「GOODMornin'!」と声掛けてくれたりで、もう行く前からテンションMAX♪でもってあのポールニューマンやスティーブ・マックイーンが人生を掛けたデイトナに人生初の一歩を踏み込んじゃいましたッ!今日は最終予選日だったのですがBMWSPORTPOKALで知り合いになったTurner Motorsportの二台出場しているM3の内のエースカーは開始早々そのアンディ・プリオールが二回転半のスピンからの大クラッシュでマシンは大破ッ(@0@;;メカニックとの判断で明日のレースはリタイアとなってしまいました。アンディも落ち込んでましたが、そのパートナーとなるただいまBMWMotorsport一押しの若手ドライバーマキシム・マルタンがこのレースを非常に楽しみにしていただけに、やたら落ち込んでいるのが印象的でした。でも、まぁここの空気感は独特です。ドイツのレースにも日本のソレにも無い、ある意味非常にアメリカ的なゆったりとした良い空気とMotorsport独特のキリリと締まった緊張感が同居していてこれぞデイトナ!ってアイデンティティが非常にシッカリしている所に世界三大耐久レースと呼ばれる所以を感じました。して明日はいよいよその24時間レースのSTARTですッ!どんな展開になるか判りませんがレースの結果が悪くても楽しめそうな空気が非常に美味しいです、ハイッ(^_^)
StudieHP & BLOG
Studie HP
鈴木 BOBLOG
+YOKOHAMA-
森井BLOG
瀬下BLOG
忰部BLOG
+TOKYO-
石塚BLOG
猪俣BLOG
+KOBE-
原田BLOG
遠藤BLOG
+NAGOYA BAY-
相澤BLOG
志村BLOG
+SENDAI-
熊谷BLOG
BMW TEAM Studie
ホスピマネージャーBlog
Steiff Blog
C.P.CAMPANY Blog
BALL Watch Blog
最近の記事
新ブログRSSフィールド
ブックマーク変更お願いします。
モーターヘッド
新親求人ッ!
同志ッ!
FUJITEST 1ST DAY
気合いだぁーっっっ!!!
WHAT I WANT
大ピンチ・・・
今度は柵がっ?!
アーカイブ
2016年3月 (26)
2016年2月 (30)
2016年1月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (22)
2015年10月 (26)
2015年9月 (20)
2015年8月 (21)
2015年7月 (31)
2015年6月 (25)
もっと読む