2011年9月10日

二度目のポーーーールッッッ!!!

Wt1_2878やりましたぁーーーっ!今シーズン二度目のポールポジションGETですっ!!!今日はアサイチのフリー走行からホントに流れも良く、セッティングもタイヤチョイスも一発でドン決まりで危なげなく予選を迎える事が出来ました。そして、迎えた公式予選一回目もTOP10が順番に(10位から)一台づつタイムアタックするスーパーラップもTOPTIMEをたたき出し本当に完璧な一日となりました。気持ちイィ〜ッ♪さてっw気持ち入れ替えまして大事なのは明日でございますっ、そうまさに天王山の決戦でございますっ!!!「晴れだったら」とか「ドライだったら」なんて弱気なことは言いませんよッ(^0^)今日もポールをGETした後にたくさんのファンの皆様にPITに来て頂き、ホントにたくさんのみなさんと歓びを分かち合えた様に明日も何としても表彰台のど真ん中GETしてもっともっと大きな喜びを分かち合いたい気持ちで今はいっぱいですっ!どうか応援宜しくお願い致します。頑張りますっ!BMW代表として、Studie代表(代表取締役って意味じゃないですよw)として闘って参りますッ( ̄ー ̄)ゞ


PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月 9日

2011最大のヤマ場ッ!!!

P1000803早いものでもう全八戦のシリーズの第六戦となりました明日から始まる
2011Super-GT FUJI GT 250km RACEはまさに今シーズンの結果を左右する最大のヤマ場となりますっ!!!現在皆様ご存知のとおりポイントランキング二位まできておりまして、こうなるとどうしてももう一段上に登りたいワケですが届きそうで届かなかった前戦とその前のレース。もう取りこぼしは出来ませんっ!( ̄ー ̄)ゞコースも最もZ4に合っているFUJISPEEDWAYですし、Studieとしてもホームコースですから何が何でもTOPをひた走る#11Ferrari458GTEの前でゴールしたい気持ちで一杯です。チームの雰囲気も前日の今日から非常にイィ緊張感に囲まれておりますし、ドライバーの気合いもいつもと違うのは一目で判ります。勝ちますよッ!ホントに今回はいきますよっ!!!なので皆様毎度毎度のお願いですがどうかアツイ“気”をお送り下さいっ!皆様のBMW愛を、そしてStudie愛を下さいッ!最後に笑ってシーズンを締めくくるためにも絶対に負けられない闘いがいよいよ明日から始まります。どうか宜しくお願い致しますッ!!!

PS:Studie HomePageリニューアルしておりますっ!是非チェック下さいね(^_-)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年9月 8日

My後半戦STRATォ〜ッ!!!

P1000788_2ってTitle書いてなんとなく時差ボケな気もしますが(^^;一週間お休み頂戴し今日から私の2011後半戦がSTARTですっ!(遅ればせながらw)そして毎度のごとく書類もメールも溜まり放題なので、まずはそれの処理に没頭しておりますが夕方までに新橋に行く予定が入っているので一日では終わりましぇ〜ん(T_T)まだお返事出来てない件等多々あると思いますが、ただいま全開でやってますのでもう少々お時間下さい(_ _)さて、そんな昨今またまた総理大臣が変わったり(名前覚えるだけでも大変ですw)相変わらず円高だったりしますがみんなで明るく元気にポジティブに頑張っていきましょうねッ!元気が無いのは日本だけじゃなくアメリカやヨーロッパも同様ですから先進国の努めって事で地球救う位の意気込みでアゲアゲでいきましょ〜ッ(^0^)我々Studieも皆さんにもっともっとBMWで楽しんで頂く為のネタをこの後半戦にたぁ〜くさん練ってますよ〜♪ミチノクオフミももの凄ェー勢いの参加申込を頂戴しておりますし、その後に控える西日本最大のBMWイベントであるBMW Familie!Westenも新たな会場でコンテンツもりもりに皆様のお越しをお待ち致しております。更に11月6日予定のBMW Familie!も昨年より更に企画満載、走行時間大幅増で(ネタばらしすぎwww)まさにファミリーで楽しんで頂くイベントとして準備を進めておりますので御期待下さいねっ!(^_-)Motorsport(Super-GT2011)の方はいよいよ残り三戦となりまして、特に今週末開催されるFUJI戦は今年の一大決戦と言っても過言ではない正念場ですので何としてでもシーズンチャンプをGETする為にも負けられない一戦となってますので、どうか皆様の熱いエールをこれまで以上に贈って下さい。どうしてもコンストラクターズチャンプにBMWの名を刻みたいですっ!どうぞ宜しく御願い致しますッ( ̄- ̄)ゞっといきなり(やっぱりw)乱筆乱文BLOGでSTART致しましたが一人でも多くのBMW USER様を笑顔にしたく、それが天命と新たに気合い充分な今日この頃な私でございます。今後とも変わらぬ御愛顧宜しく御願い申し上げますッm(_ _)m


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年8月30日

DURALUMIN BBSッ!

P1000679
P1000639
P1000645_2
P1000674_3いやぁ〜、ひっさしぶりにモノから発する強烈なオーラを観ましたッ!!!年初のオートサロンでジュラルミンホイールの発表をしてから早8ケ月ッ!遂に発売開始ですっ!RI-Dと名乗った新作はE9XM3専用の19インチとなりましてデザインの関係もあってマグ鍛のRE-Magより軽量に仕上がってますッ!(同じデザインならマグ鍛の方が軽くなります)それでいて、あの強靱なBBSアルミ鍛造品と比べて6倍もの強度があるワケですから普通の鋳造品と比べたら何十倍ものソレになるわけで、その乗り味を想像するだけで・・・想像するだけじゃつまらないので、このWHEELと普通の鋳造品でどれだけ乗り心地が変わるのかをTESTしたいと思いますっ( ̄- ̄)ゞすでにYOKOHAMA/ADVANさんから承諾を頂いてますので弊社デモカー1series M coupeにこのRI-Dと標準装着WHEELそれぞれにADVAN NEOVA08を装着し、その違いを検証してみたいと思いますので・・・どちらか雑誌社さんご興味無いですか?カラー2ページ以上でこの企画に賛同頂ける雑誌社さん大募集ですっ!(LOVECARSさんは強制的に参加www)勿論役得で私も誰よりも先にその体感をさせて頂きます。走行時にねじれてるWHEELの変形量は相当なものですから、このアホほど(失礼)強靱な違いが乗り味に響かないワケがありませんっ!という事で皆様もそのREPORTを楽しみにお待ち下さいッ(^0^)とここまで書いて実は明日から一週間夏休みを頂戴致します。ちょっとここまでオーバーワークだった分頭ん中からっぽにしてして参りますので、復帰してたくさんもろもろ忘れてたら許して下さいwww ってことで本BLOGも一週間お休み頂きます。また休み明けからどうぞ宜しくお願い致します(_ _)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年8月29日

イィのは判るが高すぎるッ!!!

For_9087
For_m3
For_x6AC Schnitzer Sport Steeringのフラッグシップに位置する“EVO”はその大きさといぃ、握り具合といぃ、そして佇まいとイィ最高ォーに格好良く使い易く、一気に車内の雰囲気すら変えてしまう魔力を持つ最強のSteeringだって事は判ります。しかぁぁぁーーーっし、いかんせん高いッ!高過ぎるゥ〜!!!っとAC SchnitzerのインポーターであるADVENT小林兄(ケースケ)にたらったら長時間グダグダ文句言ってたら「丁度今為替も下がりましたし特別にお安くしますよっ!!!」っと、と〜っても良い条件を頂きました。何の商売でもそうでしょうが、こうやってイィ条件をメーカーさんに出してもらった以上は今度は売らなきゃいけないプレッシャーが返ってきますwww なので皆様買って下さいっ!恐ろしいほど格好イィステアリングがこのお値段は二度と出ませんっ!常に目の前にあり、いつも触っているステアリングだからこそ特大の満足感をお約束出来ますッ( ̄- ̄)ゞお申し込みは各店フロントまでお願い致します。吃驚驚愕PRICEですッ!!!

AC Schnitzer SPORTSTEERING“EVO”

【For E87/90パドル付車用】 28万円のところ→驚愕の198,000円ッ!!!
【For E9X M3 DCT車専用】 368,000円のところ→驚愕の218,000円ッ!!!
【For X6】 29万円のところ→驚愕の228,000円ッ!!!

※X6は装備により一部純正部品が別途必要になる場合があります。


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年8月28日

必見!1series M coupe in SODEGAURA


YouTube: 【日本唯一!】BMW1シリーズMクーペ独占試乗動画

2011年8月28日

まだTEST中ですが

P1000623_2西に東へ北へ南へとお陰様で忙しくさせて頂いておるのですが、その出張が長期になればなるほど荷物も多くなります。特に電子機器は年々増えている気がしまして(^^;ノートパソコン、ポータブルWIFI、デジタルカメラ(大&小w)、携帯電話(iPhone&au)ヒゲソリ等々ございます。そのどれもが当たり前ですが充電をしないと動かないワケで基本ホテルやサーキット、イベント会場に着くなりコンセントを見付けてグイッと差し込んじゃうのですが、やはり充電しきれなかったり使いすぎで最悪電池切れで使えなくなったりすることも多々あります。そんな時いつも移動中のクルマで充電したいなぁぁぁーって思いが強くなり思い切って相澤さんに無理言ってSAFARIにコンセント増設しちゃいましたッwww ますますSUV感が増した感じもしますが(笑)コレあると無いとでは新幹線のグリーン車と普通車くらい違いましてホントに便利ですっ♪とは言え色々な弊害は出る可能性も無くは無いので、ただいま使い込んでじっくりTEST中ですっ!(まぁ問題は無さそうですが)ご希望の方いらっしゃったら遠慮無く各店フロントまでお申し付け下さい。お忙しい貴方にお薦めの定番MENUになるかもしれませんね(^_-)さてさて、そんな今晩8時からはちょっと意外な所から声が掛かりまして、またもやInterNet TVに出演して参りますっ!その番組とはSuper-GTを共に闘うライバルチーム“イカ娘フェラーリ@LMP motorsport”さんです。お互い可愛いキャラクターを背負った同士どんな共通点があるのか、何が違うのか?はたまた今後の闘いにおいて何か密約でも出来るのか否か(笑)判りませんがお時間ございましたら是非是非ご視聴下さいっ!番組のURLはコチラですっ(^_^)頑張って明るく元気にTALKしてきまぁ〜っす♪


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年8月27日

ALL BLACKS!

P1000617今日は朝から東京店勤務ですっ!鎌倉の自宅からは70km以上あり渋滞などしようものならさながらプチ出張気分ですwww さて、そんな東京店に御来店のBMWを拝見したら今日は特にそうなのでしょうが真っ黒ボディにブラックホイールのクルマを多数見掛けました。一般的には景気が上向くとダーク(ブラック含)系のボディカラーが増えるという俗説がありますが、今の景気を見てもその関連性は見られませんので、この黒/黒ブームはそれに起因するモノでは無さそうです(^_^;そういえば腕業界でも今はブラックブームの様ですねっ!ROLEXをガスでフルブラック化したPRO-HUNTERなんて凄い人気の様ですし、それ以外の有名ブランドでもブラックケースの時計を多数見掛ける様になりました。何となく今のブラックボディブームはこの流れに似ている気がしますがそれでも理由はやっぱり判りません(爆)まっ、ちょっと古めのBMWにブラックホイールを装着するだけで、ちょっとクルマが新しく見えちゃうほどなのでホイールカラーでお悩みの方は思い切ってフルブラックをチョイスなさっても面白いと思います。逆に悩みに悩んでシルバー選んでもこんな素敵な仕上がりになるワケですから、そんなこともあまり気にせず好きな方選びましょう!ってまとめると全く無意味になる今日のブログでしたッ(^_^;


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年8月26日

ジュラルミンBBS遂に発進ッ!

Riddsk
Riddbk本ブログでも告知しまくっていたBBSWHEELの革命児ッ、ジュラルミンシリーズが遂に発売開始ですっ!!!ご覧のとおりデザインはまさかのエフアイッ!9.0J-19で1本7.2kgという重量ながら驚くべきはその強度は従来の鍛造BBSWHEELに比べて6倍以上ッ!!!(@0@)走行中歪みまくっているアルミホイールにこれだけの強度が備われば乗り心地やDrivingにどれだけ良い効果を発揮するかは容易に想像出来ますッ!まずはE9系M3用の19インチからのスタートですが、他社種用のラインナップも喉から手が出るほど待ち遠しい逸品です。これは効きますよぉぉぉーーーっっっ!!!


サイズ: 19インチ×9.0J IN22 5H P.C.D.120.0 BORE72.5 (BMW M3/E92)
19インチ×10.0J IN25 5H P.C.D.120.0 BORE72.5 (BMW M3/E92 ※リア専用)

カラー: DSK(ダイヤモンドシルバークリア)
DBK(ダイヤモンドブラッククリア)

価格: \182,700~\189,000(税込)


StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成

2011年8月25日

ブランドを背負う姿

P1000605イベントでお会いする度にR社やE社のJapanese Wheelブランドの方々から「何故ADVAN WHEELはBMWマーケットであんなに売れるのか?」をよく聞かれます。たしかに舶来物好きなBMWユーザーの中にあって、目には見えない機能品ならまだしも(サスペンションやマフラー、エンジンパーツ等)外観の印象を大きく変えてしまうエアロパーツやホイールでJapoaneseブランドがマスマーケットに入るのは非常に希なケースです。勿論そこには並々ならぬ努力が存在することは間違いありませんが、そのブランドを一手に背負う男が自らの愛車E92M3でこれだけのマッチングを見せていれば、それ以上の理由など存在しない気がしてしまいます。タイヤの幅だけでなくショルダーの形状まで計算に入れた完璧なリムセッティングに車高。勿論キャンバー角なども自分の使用用途を考慮した上での数値に合わせてのモノであることは言うまでもありません。そして、この痺れる様なアルピンホワイトのBODYに映えまくるビビットな真紅のREDがその全てをオーバーラップさせ観る者を魅了していますっ!まさにADVAN SPIRIT!これがさきほどの問いに対する一番正確な解答だと思います。創り手にユーザーと同等、いやそれ以上のBMW愛が存在しているから、その魂が商品に表れるのではないでしょうか?ふとそんな事を思った木曜日の今夜9時からはStudie Tvでぇーーーっす!!!(^0^)今夜は最近の動向から、これからデリバリーされてくる最新車輌の話題、更には先日鈴鹿戦が終わったばかりのSuper-GTの途中経過報告にいつものAC Schnitzerコーナー!更に後半戦に目白押しのBMWイベントに関する情報などなど、いつも以上に満載ですっ!更に観てないと判らない(番組中に合い言葉を発表します!)視聴者プレゼントなども御用意し7月一ヶ月空けてしまったリカバリーも含め(笑)気合い充分な放送となりますので、是非是非生でご覧下さいッ♪皆さんのお越しをモニター越しにお待ちしておりまーーーっす(^_-)

StudieBOBをフォローしましょう

Studie Ag

バナーを作成