NUERBURGRING24RACE2013
この週末もたくさんのご来店・ご利用頂き誠に有難うございますっ!特にまだ発売前だと言うのに(取付説明書・保証書・スペック表がまだ出来てないんです)非常にたくさんのSTP2のご購入に嬉しさを通り越して驚きすら感じております。そういう皆さんが大好きですッ!(0)で、私今週の木曜日よりまたもやNUERBURING24RACEの取材で聖地に出張に出掛けさせて頂きます。今年は我らがSCHUBERTがワークスから外されベルギーの何度かご挨拶はして面識があるのですがMARC VDSというチームがBMWワークスを請け負います。これについては昨年結果が出せなかったからなのか、はたまたMARC VDSがここの所一番活躍していているからなのか、それとも別の理由なのかは定かではありませんが、僕的には勿論MARC VDSの取材もしますがやはりSCHUBERTをメインに応援していきたいと思います。彼は昨年初めてワークスの立場を担いパーツのせいなのか車高を下げ過ぎたのかが判りませんがドライブシャフトのトラブルで2台とも長時間の修理が発生し優勝争いから脱落しました。その時にブレーキパッドの汚れで真っ黒になったトランクゲートに「WIN 2013」と手書きで書き2013年の優勝を宣言していたのです。SCHUBERTのスタッフはホントにみんな素朴でイィ奴ばかりです。僕だけでなく神戸店長の原田も御世話になりました。そんな僕らをStudieのスタッフだからとホントに家族の様に迎えてくれるのです。きっと、皆さんもその場にいて「Studieのユーザーなんです」って言ったら、きっとあの入場制限のホントに厳しいSCHUBERTのPITに入れてくれますよ。そんな彼らが大好きで今年も特に大きなトピックは無いですがその為に行くと言っても過言ではありません。また現地から出来る限り情報をお送りしますが、皆さんも是非SCHUBERTの初優勝を祈って頂ければ幸いですッ!






SUPER-GT2013 Round.2 FUJI 500km RACE決勝日が終わりました。結果は9位でした。ウーン、いまいち・・・でもカメさん作戦(燃費最優先モード)が当たり谷口信輝から片岡龍也に変わった直後には3位まで上がりオォォォーーーッッッ!!!と超テンション上がったのですが59周目にまさかの・・・左フロントタイヤがパンク(┳◇┳) 次のドライバー交代までまだ6周残していましたが、勿論そんな事言ってられずタイヤ交換と同時に慌てて再度谷口に交代致しましたが、そこからは42周走らねばならない為に更に燃費重視な走行しか出来ず、結果9位という結果でした。GW中で快晴なこともあり非常にたくさんのファン&個人スポンサーの皆様に応援頂いたのに申し訳ありませんでした。今日はヤケ酒して明日にはスッキリ気持切り替えて前向きますm(_ _)m