昔からよく自分の愛車のメーターを変えております。トータルの視認性や使い勝手はノーマルも捨てたもんではありませんが、より自分の目的に合った表示を求めると素晴らしい社外品はたくさんありますッ!過去に使用したものの中ではMoTeC社のダッシュロガーは特に素晴らしかったです。自分が本当に必要な数字だけを優先順位をつけてモニターに割り振る事が出来、ロギングしたデータをより判りやすく判読出来るソフトの性能も非常に秀逸でした。そういう性能面ではかなり劣りますが何故か昔からこのSTACKメーターに惹かれます。このシンプルなタコメーターの機械式の様な動きは非常にメカニカル感をくすぐられます。昔からドイツのSPECIALなTUNINGCARに装着されていた絵を散々見せ付けられてきましたので、いつかは自分のクルマに付けたいなぁーとずーーーーーーーーーっと思っていたんですが機会がありませんでした。この度3D Designさんが取り扱いを開始したこともあって(例のグリーンメーター装着もあってwww)思い切ってオーダーしちゃいましたッ♪装着するは勿論愛車ケロケロですッ!東京店設立後メカさん達は更に忙しそうなので(^_^;なかなか作業をお願いしにくい状況ではありますが、作業指示書だけは出しちゃいましたッ(^0^)完成したらまた報告させて頂きます。ウーン楽しみぃぃぃ〜ッ♪
というタイトルの雑誌が名門モーターマガジン社より発刊されましたッ!相変わらず非常ォーに内容の濃い読み応えたっぷりのテキストに、モニターでは表現出来ない素晴らしい写真が満載掲載されておりますっ!これはM3/335iのOwnerさんは一人三冊(笑)でOwnerじゃないけど興味あるなーって方には必須な新バイブルとなることでしょう。そういえばこの本は勿論ですが、モーターマガジンさんっていまだにフィルムカメラにこだわっていらっしゃるって知ってました?(全ページではないです)特にメインページあたりのカットは被写体だけでなくシーンも光も影にもこだわりまくっておりまして、その撮影を受け持つカメラマンも著名な大先生ばかりです。いつもStudie Styleで大変お世話になっている村西一海巨匠も実はそのお一人だったりいたします(^0^)
ただいま帰宅途中の新幹線車中です。(今回は電車ですwww)昨日も今日も各店舗非常に賑わった週末であったと報告を聞いています。いつも本当に有難うございます。皆様のBMW熱に支えられ、それをもっともっと盛り上げ、もっともっとたくさんの夢を見られる趣味にしていただきたいなと思い色々試行錯誤し行動しておりますm(_ _)mその一環でこのSuper-GTにも参戦しておるのですが、まだ皆様に「Studie通ってて良かったぁ〜♪」って思って頂ける様な結果は出せておりません。しかしながら今回導入したNEW Engine(E9XM3の4LV8/S65B40Aベース)&Misssionのお陰で今まで最遅だった最高速が上から数えた方が早い(速い!)までになりましたッ!あとは、この得たPOWERをどう生かすかだけですッ( ̄- ̄)ゞPower無くしては、この猛者達相手にいくら旋回だけ良くても相手になりません。時間との戦いになりますので次戦の鈴鹿もたぶん(今回ほどではないでしょうが)苦戦すると思います。熱との戦いが重要ですねッ!(色んな意味で)でも、その次に控える我がHOMEリンクであるFUJISPEEDWAY戦では勝負したいと思いますッ( ̄- ̄)ゞ昨年の参戦以来初めての「勝負ッ!」宣言・・・Part-1です(^_^;引き続きアツい応援頂戴出来れば幸いですっ!Studie Group一丸となって頑張りますッ!
今まで最も不足していたストレートスピードを遂に手に入れましたッ!New Engine+New Missionの効果は絶大でしたッ!しかしながら、今まで経験したことのないその速度という武器を手に入れたら今まで全く問題の無かった、いやむしろ最大の武器であったはずの旋回バランスが大きく狂ってしまい、結果今日の予選は全く想定のしていなかった・・・予選落ちとなってしまいました。応援して下さっている皆様、今回も期待に応えられず誠に申し訳ありませんでした。現在チームとしては卒業したはずだった(泣)嘆願書を提出しGTAさんの寛大なご判断で明日のフリー走行次第でレースに出場出来るかどうかが決まります。せっかく遠方からお越し頂いているたくさんのファンの皆様にも本当に申し訳ないです。お仕事中やせっかくのお休みなのにPC等で結果を気にして下さっている皆様にも申し訳ないですッm(_ _)m
さぁ!落ち込んでばかりいられませんっ( ̄- ̄)ゞ今後に繋げるためにも何とか明日のレースに走れる様現在メカニックもフルに動いてくれておりますので僕らも前向いて上向いて頑張りますッ!POWERは得ましたッ!!次は旋回だぁぁぁーーーッ!!!
PS;S田様お花有難うございました(^_^)
セパン戦を欠場して作った二ヶ月半という時間をフルに利用し今回我がミクZ4号に大幅なリニューアルをしたのはお伝えしたとおりです。そして、その初陣となる戦いが明日から始まるSuper-GT菅生Round5ですッ!今の所の予報ですと天候は小雨の可能性が大ッ(-_-;そうなると運も味方にしなくてはなりませんがエンジン、ミッション、シャーシ全てに手が加えられたポテンシャルをどこまで発揮出来るか不安もありますが今の所期待の方が勝っておりますッ(^_^)第一期、二期合わせて8,322名にもなった個人スポンサー様の想いを胸にチーム一丸となって戦って参りますッ( ̄- ̄)ゞまだまだ最終目標にはほど遠い道のりですが、今回のレース結果がその一歩一歩の足取りを加速させてくれるものと信じてやみません!さぁ、ここまで言っちゃって大丈夫でしょうか?(笑)明後日の夕方にはその結果が出ておりまして、明日の夕方にはそれに対する手応え具合が判明していることと思います。頑張って参りますッ!応援どうぞ宜しくお願い致しますッm(_ _)m
2008年の始めよりヨーロッパで先行スタートされ、日本での正式発売までにとちょこっとづつ我が社でも先に展開していたBMWPERFORMANCEが遂に正式発売されますッ!今後はBMWJAPANさん指揮のもと全国のBMWディーラーさんでも新車OPTIONとしても購入が可能になります。MSPOで無いスタンダード仕様の1や3を購入して、いきなりフルPERFORMANCEなんて方も増えるのではないでしょうかッ(^0^)もちろん、これにてお役ゴメンってことではなく(笑)我々もまだまだ主力商品として扱って参りますのでお気軽にお声掛け下さいッ!肝心のお値段についてはまだ正式にアナウンス出来ませんがこれまでの金額より上がっているものもあれば下がっているものもございます。上がる方はごめんなさいですが、それ以上に今までご購入頂いた方々で今後下がっちゃう方についてはもっとごめんなさいです。ただ、正式輸入が開始される前に装着出来た特権として許して下さい(_ _)さぁ、これでもう一つ元気の無いBMWマーケットにファイヤーーーーー!っと火が点くと嬉しいですねッ♪そうそう今日から目玉のキャンペーンいくつかご用意してますので見逃さないで下さいねッ(^_-)アッ?!明日は24日なのでHPの表紙も変わりま〜っす!そして明日からGTのため仙台入りですッ!でもStudie全店元気に営業しておりますっ( ̄- ̄)ゞ