2009年9月 9日

IKEちゃん、最高ゥ〜ッ♪(^0^)

3550もう16年も前のクルマですし、決して来店数の多いクルマでも無いので、あまりココも含め表舞台には出演しない我が850csi(唯一のM社V12搭載BMWッ!)ですが、地味ィーにコツコツイジってます(^_^;で、最も難航していたInteriorに遂に明るい光が射し込みましたッ!いつもボクのクルマを担当してもらっているNewing池田社長が採算無視でとうとう二色のパープルの革を染め上げてくれたんですッ(^0^)これで遂にシートやステアリングやノブ、ブーツ類をがらっと変えることが出来ま〜っすd(⌒o⌒)bイケちゃん、ありがと〜ッ♪これって何気でと〜っても大変なことなんですよっ!とてもとてもボクの850csi一台では使い切れない量を一気に染め上げないといけないので、今回の作業後もだいぶ余ってしまいます。どうですみなさん?(^_^;赤紫&青紫のツートンInterior Makeを今なら特価でお受け付けしますッ!www
半分マジだったりしますので興味ございます方はStudie各店フロントまでお問い合わせ下さいッ( ̄- ̄)ゞお待ちしてま〜っす!

2009年9月 8日

海はいいねぇ〜ッ♪

P1020332今日は誰かさん(誰?www)の結婚式に行ってます。またもや苦手なスピーチ付です((;゚ロ゚)年取ると増えますね、こういう機会は(^_^;頑張ってきま〜っす♪そんなこんなで今日は波乗りに行けないこともあり実は昨日の月曜日に早起きして出社前に波乗りしてました。ご覧のサビサビなビーチクルーザーに昨日は9"06のウイングノーズというTYLERのロングボードをぶっさして500m先の(歩きなさいッwww)ポイントで2時間ほどお魚さんになりましたッ(^0^)ウーン、やっぱり海は最高ですッ!勿論、都内に住んでも休みの日にクルマで来ることは出来ますが、こうして突然上がった波や出社前に入水ッッッ!なーんてことは出来なくなります。以前お話した引っ越し問題は来月快世がそこの幼稚園の試験に受かるかどうかで結論を出すことになるのですが、流石に息子に「落ちろ〜!」とは思いませんが(爆)何とかこの海辺での生活を残しつつ可能な道はないものか、いまだに諦めつかず悶悶としております(^_^;;;

2009年9月 7日

PETRONAS SYNTIUM発進ッ!

1

いよいよ話題のペトロナスオイルの取り扱いをSTART致しますッ!BMW F-1そしてSuper耐久でTOPをひた走るZ4M、そして我がミク号でも使用しSPORT BMW=PETRONASのイメージを確固たるものとしたSYNTIUMシリーズから二種類を徹底的なTESTから選びました。

まずはシリーズ最高潮でありますSYNTIUM RACER X1(10W-60)です。
これはうちのミク号やSuper耐久のZ4がレースで使用しているそのもののオイルで性能は文句無しです。本来であればパワークラスターとぶつけるべき商品なのですが、スタートから全開に売っていきたい!というメーカーさんの意向もあり今回特別価格でREDLINEと同価格での販売と致します。温度変化が極端に少なく、GTでも相当辛い油温&油圧な状況でも腰砕けしなかった本当に素晴らしいオイルです。パワークラスターと比べるとまずエンジン音が非常に静かになります。エンジンの廻り方だけはパワークラスターの方が幾分軽く感じますが、これはパワークラスターの方が極端なだけでペトロナスのしっかりとした廻り方に好感を持つ方も多いと思います。

もう一つのオイルはSYNTIUM3000(5W-40)です。ペトロナスのベースオイルの良さを最大限ストレートに表現したオールマイティなスタンダードオイルで純正以上の性能を持ったオイルを出来るだけ細かいサイクルで変えていきたい方にお薦め致します。こちらはカストロールエッジの対抗馬となりますが、カストロール信者の方に是非一度使ってみて頂きたいです。勿論カストロールも良いオイルですので、あくまで御自身のものさしで比較してみて頂きたいと思います。


SYNTIUM RACER X1(10W-60)

4気筒 23,100円(オイルフィルター込・工賃込・税込)
6気筒 24,150円(オイルフィルター込・工賃込・税込)
8気筒 24,150円(オイルフィルター込・工賃込・税込)
10&12気筒 31,500円(オイルフィルター込・工賃込・税込)


SYNTIUM3000(5W-40)

4気筒 15,750円(オイルフィルター込・工賃込・税込)
6気筒 17,650円(オイルフィルター込・工賃込・税込)
8気筒 17,650円(オイルフィルター込・工賃込・税込)

2009年9月 6日

ピンチヒッター?!

L9994814今日もフロントの関がSuper耐久第六戦に参戦のため猫の手も借りたいStudie+YOKOHAMA-ですっ?!と思ったら快世がフロントに入ってました(爆)実は先日、いつもは会社を出る時に机の上に置いてかえる社員証を首からぶら下げたまま帰宅しちゃったんです。そうしたら快世が「何それ?何?何?」とわけもわからず興味津々モードになったので「お仕事する時に首からぶら下げるモノだよ」と説明したら「快世も欲しいッ!」と。まぁまぁ、これは想定内の答えだったので早速DEEPさんに写真を送り特別に快世用のカードを製作して頂きました、Sales Divisionでwwwで、完成し本人に渡したら今度は即首からぶら下げて「快世もStudie行く!快世もお仕事するッ!」と言い出したんです。これはちょっと想定外(^_^;まぁ、ちょうど1カブのBrakePadも変えたかったので、それじゃあ一緒に会社行こうと本日久しぶりにStudieに参上と相成りました。で、到着次第「快世は何したらいいの?」と意外にも的をえた質問に感心しながらも「それではいらっしゃったお客様に笑顔で挨拶して下さい」と伝えたらさぁ大変ッ!いらっしゃるお客様いらっしゃるお客様にくっしゃくしゃな笑顔で「おはよー!おはよー!おはよーーー!!!」と馬鹿でかい声で挨拶をぶん投げまくったのでハイ終了ォ〜っと奥に引っ込めました。(驚かせちゃった皆様ホントにスイマセンッm(_ _)m)ウーン(-_-;電車の興味をクルマにさえ変えればこやつ結構接客業の素質はあるなッ(-_-☆中学終わったら即入社させて鍛えてみようっかなー・・・と少し考えたのは実話ですwww何だか休日のblogの様な内容で恐縮ですっ(^_^;

2009年9月 5日

取締役 相澤康弘ッ!

Wt2_0964ヒヤ〜ッ(>_<)今日は関がSuper耐久でいないわ、相澤さんは今日から東京店常勤ってことで、久しぶりにフロントに立ってますが自分でも笑っちゃうほどぎこちないぎこちない(爆)元気だけはいいんですが(笑)細かい金額とかが即答出来ずかなり聞き苦しかったのではと思います。担当させて頂いた方々申し訳ありませんでした。これに懲りずまた遊びにいらして下さい(^0^;さて、今日は夕方より友人の結婚披露PARTY出席のため早めにblogを上げさせて頂きますが取締役 相澤康弘ですッ!石塚が頼りないってワケじゃないんですが(本当は頼りないwww)東京店の更なる体制強化の為に今日より東京店常勤となります。店長としては石塚(東京)瀬下(横浜)原田(神戸)が勤めておりますが、その後ろ盾として横浜にはボクがいて、神戸には森井総統がドンといて、東京店は・・・ってトコが取締役相澤康弘の業務となりますので皆様どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)mハシれてメカ出来て、そして何でも相談出来るStudieイチオールマイティな42歳(後厄www)独身(バツナシ!)なE92M3パープル乗りでございます。何でもどんなことでも御相談下さいッ( ̄- ̄)ゞそしてStudieイチ文才が無いので(大笑)苦手苦手で今まで手を出してこなかったblogの練習も始めているのは・・・内緒ですッwww

2009年9月 4日

Forged Individualッ!

_sdi0291欲ちぃー!(┳∧┳)泣くほど欲ちぃーッ!(┳∧┳)って方が私も含めて私が相談を受けているだけで三人いらっしゃいます(笑)最新のBBS DESIGNでマグ鍛と肩を並べるほど軽くて稀少でとなればそりゃー注目の的になるのは当然ですが私が言うのも何なんですが・・・ハイコストですッ(T△T)でも、それに見合うだけの価値はあるッッッ!!!と思いますので流行りの(笑)金利ゼロ%キャンペーンなんざご利用の上清水の舞台から飛び降りちゃいましょ〜ッ!!!えっ?!ボクですかっ(^_^;;;現在のデモカーでいくと相澤&原田のM3、コージのE89/Z4、ケンタの335等々現行人気車に会社の予算は注ぎ込まれてまして・・・でも今履いてるマグ鍛を売れば何とかなるかな・・・たしか来週か再来週に海外の取材も入ってたな・・・(○ ̄ ~  ̄○;)逝っちゃいますかっ?!(* ̄Oノ ̄*)幸い(?)現在他作業でドッグ入りしているのでもう少し頭を冷やして考えてみたいと思いますが、まず逝っちゃうんでしょうねー!未来の康昭君はwww

2009年9月 3日

ショーウインドウ!

_sdi0285今日明日とStudie+TOKYO-でぇ〜っす(^_-)で、最近たまたまなんでしょうが3人の常連さんに「東京店ってPITの作業しているとことか見れるといいのにねぇ〜ッ!」って言われました。

(゚ー゚*?)???

最初、何でそう言われたのか意味が判りませんでした。なぜならこんな大きなショーウインドウをご用意してあるからです。でも、少し考えてなるほどッと納得しました!このガラスは右上のスイッチ一つでプロジェクターの映像を映すモニターに変身するのですが、たまりにためたニュル24時間レースの年代物の映像を流しっぱなしにしていたのでPITの作業をお見せ出来ていなかったんですねッ(^_^;;;大変失礼致しました。今日からは出来るだけ(秘密の作業以外はwww)中が見られる様にしておきますので遠慮無くStudie自慢のメカの工具さばきなんざ覗いてみて下さーいッ♪

2009年9月 2日

街中にスクープッ?!www

32_032いつも通訳やらカメラマンの手配やら、もろもろお世話になっているミュンヘン在住のミドリちゃんからとんでも無い絵が届きましたッ!!!(@0@)ミドリちゃんいわく「スーパー行くのにママチャリで走ってたら何やら人だかりがっ・・・なんじゃこのBMWはっ!!!」って貴方の生活がなんじゃそりゃーーー!!!って感じです(^_^;;;普通家の目の前にVision Efficent Dynamics Conceptは駐まっていませんから〜っ(爆)

2009年9月 2日

M3GT2がくるぞぉぉぉーーーっ!!!

0000212426219月早々のBigNewsですよぉ〜ッ!!!皆さんも大注目のAmerican Lemans Series(ALMS)に参戦しているE92M3/GT2がナ、ナ、ナント、今年10/31-11/1に岡山国際サーキットで開催されるAsian Lemansに急遽参加が決まりましたぁぁぁーーーッヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪アメリカまで行かなくても見れますよぉ〜ッ!P65B40の快音が聴けますよぉぉぉーーーッ!!!これは嬉しいッ♪しかも、この日はWTCC日本戦の同時開催でもありますから勿論WTCCの320siもたくさん見れます聴けます最高ですッv(≧∇≦)vよーっしッ、取材だぁぁぁーッwwwギリギリStudieStyleの取材も間に合いそうなので、こんな時ばっかり(笑)突然Pressに変身して隅から隅まで看て参りますっ( ̄- ̄)ゞご都合の合う方はまだまだチケットも入手可能(まだ売ってないかな?www)なので予定組んじゃって下さ〜いッ!その日岡山をBMW一色にしちゃいましょ〜ッ♪ウーン楽しみぃぃぃぃーッ!!!

2009年9月 1日

脱・鉄ちゃん!!!

L9994784今日の写真からもすでにゆるぅ〜い雰囲気だしちゃってますが(^^;定休日ゆえのうだうだblogやっちゃっていいですか?(笑)うちの快世も早いもんで3歳になったんですが相変わらず自宅の裏が江ノ電の線路ってこともあってか電車大好きが抜けないんですよ。気が付けばプラレールって電車のおもちゃももの凄い数になってましてリビングも足の踏み場が・・・(T_T)ところがですね、ちょっと明るい光も見えてきてまして最近コーヒーとか買うと付いてくる(知ってます?!)このF-1のプルバックカーにハマってまして、これで遊んでいる時は電車など目もくれずッ!ヨシッ!そうだっ!そのまま育てぇーーーっwwwってことで現在この缶コーヒー買いまくってます(爆)さらには今度のSuper-GTフジ戦も無理矢理連れてってとどめを刺してこようと思います。爆音にひるんで逆効果になったりしてぇ〜ッ(^0^;;;