モノは考えようとは申しますが...
岡山国際サーキットで開催されたSuper-GT2012の合同テスト初日が終了致しました。今回のテストは我がチームにとっても2010から2011MODELにアップデートした4号車のシェイクダウンも兼ねており非常に重要な一日であったのですが・・・なかなか厳しい一日となってしまいました。まずは小雨降る中出ていったその4号車がタイヤも暖まりきる前にまさかのクラッシュッ(@0@)幸い走行出来無いほどのものではなかったので、とりあえず修理をしてコース復帰。一難去ったと思う間もなく今度は0号車がこれまたまさかのピットロードでタイヤバリアに激突ッ!!!これまた走行不能とまではいきませんが、それなりにバンパーやフェンダーは損傷し自慢の二枚羽根カナードは見事吹っ飛んでいきスペアパーツ装着。これだけで終われば良かったのですが、この後本日最大のアクシデントが突然襲って参りました「スイマセン。ぶつかっちゃいました」それと同時にコースでは赤旗が振られ何やらとってもイヤな予感が・・・それが本日の写真でして1コーナーの立ち上がりでアクセルオン時にクラッシュした模様でフロントはリップからグッシャリと損傷しリアもウイングが変形しリアバンパーやレンズまで壊れていて、どう見ても明日の出走は不可能な中傷クラッシュ(-_-;PITに戻って細かくみていくとフロントのタイロッドは折れアップライトもひしゃげ無残にブレーキローターも割れていました。ウーン、こうまで続くとチームの根本的な所に問題があるのか、それともクルマのセッティングやタイヤチョイスに問題が?!という事で今チーム全員で様々な角度から原因分析と再発の防止に向け絶賛打ち合わせ中です。なので今の段階ではあまり多くを語らず報告的なブログで閉めさせて頂きます。唯一良かった情報としてはこの苦手岡山で0号車が見事TOPTIMEを記録しBMWMotorsportからきたお二人に面目が立った事くらいでしょうか。明日がんばりますッ!0号車だけですが(T_T)
PS:デモカーF10/528フルAC Schnitzerの嫁ぎ先募集しております。
車両の詳細はコチラ
PS:Studieフォトコンテスト始まってますよぉ〜ッ♪今年も凄い賞品の数々ッ!是非ご応募下さい(^_-)
Amazonはココから買えます(^_^)←いま欠品中の様です(_ _)
お急ぎの方やAmazonに在庫が無かった場合はコチラをご利用下さい(^_-)