スタディ鈴木社長BOBLOG!BMW専門店Studieでは、BMW全てのシリーズのカスタマイズ、ドレスアップ、車検、点検、オイル交換、タイヤ交換、BMWに関わる事はなんでもご利用頂けるBMW専門ショップです。
神奈川県横浜市にありますBMW専門店Studie(スタディ)代表取締役社長鈴木です。 BMWに関わる事でしたら、どんなご相談でもBMW専門店ならではの柔軟で選択肢の広い視点でお受けいたします。作業内容やご予算等も出来る限りお客様のお好みに合わせたスタイルで施行させて頂きます。車輌やご相談内容を確認させて頂きお見積り含めたご提案をし、その後、ご予算に合わせたメニューを先々の作業まで考慮した上で一緒に決めてさせて頂きます。車検、点検、オイル交換、タイヤ交換、ドレスアップにどのシリーズでもBMWの事でしたら何でもご相談ください。
« Nicole Circuit Day!
|
メイン
|
国民性 »
2012年11月10日
The DISTANCE
何やら妖しいオーラプンプンなこのE46M3はレーシングカーをのぞけば(当たり前ッw)多数の最新M3やM5,M6をハネのけて“最速のBMW”の称号を獲得しているマシンですっ!その実力はスリックではなくSタイヤでFUJISPEEDWAYの本コースを1'51秒台前半で周回します。(ちなみにノーマルのE92M3にプロが乗って2分ジャストです)この冬には最新タイヤと組み合わせれば夢の50秒切りも達成しそうな勢いですが、このタイムを記録しているのは決してマシンだけが速いワケではなくOwnerさんが6年以上足繁くFUJIに通い、コツコツと本当にコツコツと自らのDrive技術とマシンの弱点を煮詰め、会話をしながらDriverと愛車との距離を縮めてきた結果に他なりません。彼のStudie Individual Karteのページも6年の間に実に219ページにまで及びそこにはこれまでの二人の(OwnerさんとM3の)歴史がひとつひとつ刻まれています。最初の頃は2分5秒台が出て喜んでいた時期もありました。ミッション(SMG)からの異音が出て、それが段々とひどくなり最終的にミッション交換になってしまった生々しい経緯も全て記録として残っています。そう考えるとこのStudie Individual Karteには今日現在23,579名様の大切な思い出が詰まっているんだなぁ・・・と話が脱線しそうなんでこの感慨深さは次回に取っておくとして(笑)とにかくこのOwnerさんとこのフェニックスイエローのE46M3の付き合い方には何だかとっても正しい車道の一つを教えられている気がします。いつまでも大事に大切に付き合いながら、どこまでもチャレンジして下さい!でもうちのGT CARの記録(1'41.3)は抜かないで下さいねっwww
a
StudieHP & BLOG
Studie HP
鈴木 BOBLOG
+YOKOHAMA-
森井BLOG
瀬下BLOG
忰部BLOG
+TOKYO-
石塚BLOG
猪俣BLOG
+KOBE-
原田BLOG
遠藤BLOG
+NAGOYA BAY-
相澤BLOG
志村BLOG
+SENDAI-
熊谷BLOG
BMW TEAM Studie
ホスピマネージャーBlog
Steiff Blog
C.P.CAMPANY Blog
BALL Watch Blog
最近の記事
新ブログRSSフィールド
ブックマーク変更お願いします。
モーターヘッド
新親求人ッ!
同志ッ!
FUJITEST 1ST DAY
気合いだぁーっっっ!!!
WHAT I WANT
大ピンチ・・・
今度は柵がっ?!
アーカイブ
2016年3月 (26)
2016年2月 (30)
2016年1月 (21)
2015年12月 (25)
2015年11月 (22)
2015年10月 (26)
2015年9月 (20)
2015年8月 (21)
2015年7月 (31)
2015年6月 (25)
もっと読む