得るものあれば失うものあり
先日発表になった今年のmoto GPのSafetyCarは
このフルBMW M PERFORMANCEなNew M4と
発売前づくしな衝撃的な内容となりました!
で、間違いなくとんでも無く格好イィんですが
特に特徴的なのはこのフロントバンパーダクトの
下半分をグルっとDRY CARBONで巻いたダクトカバー!
非常に先進的で前衛的でアイデンティティ満載な
素晴らしい形状に見えるんですが、実はこれ
ノーマルバンパーに沿ってカバードしてあるだけ
なんですね。
つまりある意味ココはM4(New M3も含む)ノーマルの
とっても個性的で特徴的な部分になるワケで
そこをこうして黒いカーボンで巻くと
たしかに、この写真の様にクローズアップして見ると
とってもCOOLで最高にかっちょEのですが
少し離れて全体を見た時には(光の加減にもよりますが)
ただのガッポリ大口空いたダクトに見えてしまう
おそれもあり、せっかくのこの特徴的なラインを
逆に消してしまう(見難くさせてしまう)という半面も
あるワケです。
特にアルピン&ミネラルホワイト、サヒールオレンジ
オースチンイエロー、ヤス・マリーナブルー
あたりのボディカラーだとコントラストが強まるので
余計にそう見えてしまうでしょう。
決してこの製品がダメって言ってるんじゃなくって
今日の写真だけ見てカッケーーーーーッッッ!!!
となる反面もあるんですよ、って言うちょっとマニア向け
な内容でした。
うるせーなー!買ってみて嫌だったら外せばイイジャン(`Δ´)
ハイ、そういう方大好きですっwww