昨日は朝一番に成田空港にかけ込みマレーシア航空MH089便にてクアランプール(マレーシア)にきました。そうSuper-GT2011 Round.3セパン戦でございますっ!飛んでクアランプ〜ルゥ♪(ホントは昔の曲で飛んでイスタンブールw)って久しぶりの海外出張にウキウキ気分は↑↑↑で機中も大橋監督と田村渉カメラマンの睡眠の邪魔をしまくってましたwwwで到着しいざHOTELに行こう!となるとナントナントナントのAIRPORTHOTELで空港からそのまま歩いてチェックイン!いやはや快適すぎちゃうってか、もう少しマレーシア情緒を嗜みたい気もありましたがSuper-GTご一行専用フロントデスクもありホント楽々楽々♪でもってStudie+SENDAI-熊谷主宰が別便で到着まで一時間あるってことでロビー前のCAFEでTiger Beerなんざ頂いちゃってたりすると、そこにドンドンみんな集まりいつの間にかいつもの呑み会風景にwwwでその後大橋監督と番ちゃん、田村カメラマン、熊谷店長とHOTEL内のレストランでご飯食べてる途中に飲み過ぎ&寝てなすぎWARNINGランプが赤く点灯したのでおやすみなさいってHOTELの部屋に戻り、さてブログ書いてから寝よぉーっと思ってパソコン抱えたまま朝になってました(^_^;;;; ということで昨日はブログ更新出来る申し訳ありませんッ(_ _;その分今日は二作書きますので許して下さい。今日はセパンサーキットへの設営と代表会議や監督会議等々予定が入っておりますが走行はありません。それではまた後ほど(^_-)
来週の正式発表(6/23 on Nordschleife)を前に早くもリーク情報が流出し始めたNew M5ですが、まさしく現在最速のMの称号を掲げて登場して参る訳ですっ!エンジンはX5M/X6Mでご存知のS63B44エンジン搭載とは聞いておりますが同じく555psのままで来るのか、それともMore Powerが乗っけられてくるのか?!いずれにしろこのエンジンすでにG-POWERやActiveAutoWerkはたまたAC Schnitzerなどで着手されピークは800ps近くまで上げられているエンジンですから、250km/km過ぎから空気の壁にぶつ当たってしまうX5M/X6Mと違ってNew M5なら恐らく400km/h近くいくと思います。(実測で380km/h近辺ですが)なので最高速に関しては間違いなく史上最速のBMWになることは間違いないと思います。しかしながらStop&Goの繰り替えしになるシュチエーションや峠のワインディングおよびサーキット等は先代のE60M5やM3軍団(はたまた1MC&135Hard Modify軍団)の方が恐らく速いです。何故ならどうでしもHi Power Turboには何だかんだ言ってもラグが存在しますし、このラグを想定しながらアクセルのコントロールをする技術は相当な腕前無くしては困難です。(E60M5相手の場合)更に大きく重くなりすぎた車体はどうしても細かいアールの連続をクリアーするには分が悪いです(M3&1相手の場合)なので、New M5購入した方はそんなバトルの場になったら高速道路それも出来るだけハイスピードなステージな高速道路に逃げ込みましょう!そこは間違いなく貴方の天下ですしBMW&Mの看板を背負ってPORSCHE,FERRARI,Lamborghini等のSuperSportを是非是非ぶっちぎっちゃって下さい。メーター読み400km/h死ぬまでに体感出来ると思わなかったなぁぁぁ・・・動体視力もっと上げとこっとwww
年初のオートサロンで世界中から大反響のあった次世代BBS-TOP-WHEELの超々ジュラルミン鍛造WHEELですがBBSJAPANさんもじょじょに"DURA-BBS"と言う仮称で広告宣伝を初めておりますので発売までのカウントダウンがそろそろ始まりそうな気配ですッ(^_^)で情報を整理致しますと従来のアルミニウムではなく、この飛行機の外板にも多用されている超々ジェラルミン(JISA A-7000)で世界一の技術力を誇るワシマイヤーが自動車用WHEELを製作すると従来いいとこ8.5J-19のサイズで11kg前後のWHEELが7.1kgになります。更にもっともっと重要な事はこの7.1kgのWHEELが現在存在するどのアルミホイールよりも比べものにならないほどの強度を持ち合わせている点です。目を閉じてイメージ頂くと判りやすいですが走行中ホイールには何トンもの車重が掛かり常に歪みながら走っております。そして、その歪んだり戻ったりの動きは少なからず走行性能やフィーリングに対してデメリットとなりましてドライバーには確実に不快な想いをさせております。これがジュラルミンWHEELになり極端に変形しなくなるって事はその不快な想いをドライバーから取り除く効果があり、これまでの「BBSWHEELにしたら乗り心地が良くなった」という伝説的なキャッチコピーの様なユーザーインプレッションは更に上をいく言葉に変わっていくことでしょう。(恐らくその変化はボディダンパーを装着したモノに近いと想像します)もう一つ嬉しいNEWSとしましたは流石に出来上がっても相当高価なWHEELになるのではと言われていましたが、いつもお世話になっているStudie Tvにも御出演頂いた大西常務よりの情報によると参考価格として現在アルミ鍛造8.5J-19が1本128,100円だとすると、それが同デザインでジュラルミン鍛造製になったとすると159,600円の予定だ、ということです。どうですか?ちょっとニンマリですよねッ(¬ー¬)ということでまた情報が入り次第色んな所でお知らせ、告知致しますがStudie AGはグループ全体でこのBBSWHEELの次期フラッグシップであるDURAを推奨致しますッ( ̄- ̄)ゞ
発売当時はこのE60M Sport用のAC Schnitzerのエアロパーツが格好良くて欲しくてついついクルマ買い換えちゃったのを思い出しました(^_^; で、今はF10新5シリーズのM Sport用のAC Schnitzerのエアロがこれまた格好良くってホントに今買い換えちゃいそうなんですがケロケロもSAFARIも気に入っちゃってるのでどうにもなりませんwww今日の写真の相澤E60にはついこないだまでAC Schnitzerの最新WHEELであるType8が装着されていて、E60の現役当時にはまだ発売されていなかったWHEELだったので、これが新鮮で新しい感じで「流石相澤さんっ!」って感じだったのですが、今日見たらこれが3Dさんの新作TYPE3FORGEDにまたまた変わってて、こりゃまたこれで斬新な組合せで凄くE60がもう一回LCIしちゃった様な新しさに溢れててGOOOODな感じですッ♪前にも書いたことありますが、このクルマとWHEELの年代に微妙にギャップのある組合せ大好きですッ♪手法としては確実にハズシ系になりますが、そのクルマが現役当時だったModifyとは確実に異なる雰囲気になり、また旧モデルが「オレはこっちが好きなんだよぉーっ!」って胸を張って主張している様な可愛さがあります(^0^)皆様の参考になれば嬉しいですッ♪
v
本日もStudie全店朝から晩まで大賑わいで誠に有難うございましたっ!私は朝から東京店に勤務しておったのですが、途中駐車場も溢れるほどの盛況ぶりに思わずちとビビりました(^_^;さて、そんな本日の御来店の中でも相変わらず一際勢いを感じるのがこちら新5シリーズ、そうF10ですねっ!(ツーリングワゴンはF11ですッ!)でもってボディカラーはこのアルピンホワイトが一番人気で二番手を黒とシルバーとグレーが三つ巴で争っている感じなんですが、それよりも何よりもこのM SportかNormalかがこれまた気持ちのいいほど真っ二つに分かれておりますっ!先代の5シリーズ(E60)は後半になればなるほどM Sportが多く旧型になった現在においては1:9の割合でM Sportユーザーが多いのですが、現行モデル(F10/11)は決してそうでない所が面白い所ですね。私の予想としては今月23日にニュルブルクリンク@ノルドシュライフェでNew M5が発表され、そのパフォーマンスに世が驚愕し、その御姿が街に現れる頃からじょじょにM Sportが増えてくるのかなと予想致しますが、それでも先代よりはNormal仕様のF10も多く存在している気が致します(^_^)ということで先々月からか・な・り激しく動いてきたBMW TUNINGに益々注目でぇーーーっす♪(^0^)
v
自分で撮影したBLOGの写真を「イロ綺麗ですねぇーっ!」とか「お上手ですねぇ♪」なーんてお褒め頂く度に一人ニヤニヤしておるのですが実はこれには他のスタッフには無い必殺技がありました。それは横浜店の僕のデスクの後ろにある防湿庫に隠されたLeica OLD Lensなんですっ!旧いモノはフィルムどころかカラー写真さえ存在しなかった様な60年も70年も前のモノから、物によっては一本で100万円する様なお宝レンズまで存在し、それを自らのM8やSONYのNEX5にセットするとこれがもうホントに綺麗で今のNIKONやCANONとは一味違ったデジタルフォトに仕上がっていたんです。(今日の写真は全てテレエルマリート90mm/2.8)ところがその最終兵器達ともお別れの日がきてしまいました・・・(T_T)・・・実はこのレンズ達全て私の所有の物ではなく、古くからの常連様である熱烈SPORT BMWフリークの山形が生んだSuperSter Smokin'Joeこと今野先生の物を長期間お借りしていたものだったのです。そして、ご自宅と病院の引っ越しでてんやわんただった先生がようやく一段落されたとのことでこのたび可愛い可愛いLeica Lens達は山形にお帰りになることになりました。今まで有難うぅぅぅ〜ッ!!!ということで後は手持ちのLeica Lens2本(先生のほどイィやつではないw)で勝負しなくてはいけません。でも何とか頑張りますっ!皆さんに少しでもこのブログを楽しみにして頂けることが私の歓びの一つでもあるわけですからッ( ̄- ̄)ゞ
v